2020年9月15日火曜日

マスク着用をめぐるトラブル

飛行機内でマスク着用を求められて、「要請なので着けません」と、乗客が拒否した マスクをすると体調を崩すとか、皮膚があれるとか着けられない人もいるそうだ もし、そうであれば事情を説明すれば最善か次善の方法を考えてくれるだろう ただ、「要請なので着けない」では航空会社も困ってしまう 着けられない理由があればきちんと説明したほうが良い 押し問答をしている間に時間が経過し、他の乗客の迷惑になる ビジネスで飛行機を利用している人は時間が気になってしまうし、乗り物の乗り継ぎに 間に合わない場合もある 義務と権利は紙一重だと思うがどうなのだろう? 守らなければならないことと、主張できる事をきちんと使い分けていくことが 一般社会で必要なことではないか!! 「四角四面」も良いが、周りの乗客が「疲労困憊」では困るだろう

0 件のコメント:

コメントを投稿

ついていけない歌謡界(男性のグループ多い)

必ずどこかのチャンネルで男性グループが歌っ ている番組がある。 直ぐにチャンネルを切り替えるので、グループ 名など知らない。 大人数でダンス?をしながら動き回り誰が誰だ か分からないようなカメラを回し、こちらが目 を回すぐらい忙しい。 あれで、ファンの人は推しているタレントが見 ...