2021年1月28日木曜日
オリパラの選手優先でワクチン接種?!
オリンピック、パラリンピック日本代表選手にコロナワクチン接種か?。
と言う論議が一時話題に載った。立ち消えしたのだと思うが、これはオリパラ開催が
最優先の発言なのか?。オリパラの前にコロナを収束させることが先ではないのか。
一度延期をしているのでもう延期はない。延期では次大会までの間隔が狭い。中止になる可能性もある。
オリパラを無観客との構想が上がっているが、IOCとJOCが決めればよい。
外国から来る観客は何人か想定もつかないが、まだまだ感染が拡大している国も沢山ある。
PCR検査をしても陰性で、翌日に感染し無症状で入国する可能性も否定できない。
万万が一を考え結論を出してもらいたい。開催まで実質6か月を切ったのである。
日本では、これからワクチン接種が始まり、必要な人たちに行き渡るのはオリパラの後だろう。
これ以上感染しないとか、大分下火になって拡大しないとの判断が付くのが先。
また、ワクチン接種は医療従事者を優先させ、高齢者、疾患を持った人と言う順序がある。
東京オリパラは「複雑多岐」な大会になった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ついていけない歌謡界(男性のグループ多い)
必ずどこかのチャンネルで男性グループが歌っ ている番組がある。 直ぐにチャンネルを切り替えるので、グループ 名など知らない。 大人数でダンス?をしながら動き回り誰が誰だ か分からないようなカメラを回し、こちらが目 を回すぐらい忙しい。 あれで、ファンの人は推しているタレントが見 ...
-
7月24日に同級生の女性の事を上げた。 今度は男性の同級生の話。 彼とは中学2年の時同じクラスだった。 とても勉強ができ学年でも頭の良さは群を抜い ていた。 そしてひょうきんで決して偉ぶらない。 そんな魅力のある人だ。 この人も地元の進学校に通っていたところまで は知っていた。 ...
-
世界では、地球環境を考え電気自動車 の開発競争が盛んだ。 日本でも新規参入も含めて日進月歩で 進んでいる。 中国では、電気自動車の社長が世界で 一番の億万長者になった。 今までとは違った億万長者が現れた。 普及させるのは良いが、スタンドの整備は どうなっているのだろうか。 たまに...
-
先日ある高校の前を車で通った。 やや車が込んでいたので30km位で走行。 共学校だが圧倒的にJKが多い学校だ。 ちょうど下校時に遭遇したので、道路の両側 にある歩道にたくさんのJKが正門から出てき た。 スカートが極端に短い、髪型は大体が同じよ うであまり個人の特徴がみられないな...
0 件のコメント:
コメントを投稿