ある病気を患っている少年が野球の
ロッテファンだ。
長期の治療が必要な子供たちを支援
するある団体が取り持った粋な計らい。
井口監督から背番号【10】を貰い、
嬉しそうにユニフォームに袖を通し
「やる気や元気を与えられるチームメー
トになりたいと」抱負を語ったとか。
球団の好意に胸が熱くなった。
新入団の若い選手!!「病気に負けるな
!!」
【医は仁術】と言う。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
ある病気を患っている少年が野球の
ロッテファンだ。
長期の治療が必要な子供たちを支援
するある団体が取り持った粋な計らい。
井口監督から背番号【10】を貰い、
嬉しそうにユニフォームに袖を通し
「やる気や元気を与えられるチームメー
トになりたいと」抱負を語ったとか。
球団の好意に胸が熱くなった。
新入団の若い選手!!「病気に負けるな
!!」
【医は仁術】と言う。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
先日仕事である霊園に行ってきた。
埼玉県の西部に位置する場所だ。
お寺の檀家離れを意識したのだろうか、
霊園方式に切り替えたのだろうお寺の
裏山全体に広がっている。
お寺の墓地より安価で買える(正式に
は使用料)
又、戒名代、檀家会費、お盆の塔婆、
などは殆ど安いか無いのだ。
樹木葬、散骨葬、宇宙葬等々新しい
送り方も出て来ている。
生前中家族にどんな送り方をして欲しい
のか伝えておくのも必要だ。
小生もお寺の墓地を30年程前に購入
したが,子供たちの手間を考えお寺に
返還し、川越郊外に霊園を購入した。
墓石に【六根清浄】と刻んだ。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
小生は会社設立後15年程して目から
ウロコの世界を見た。
当時は仕事が終わると街へ繰り出すか、
帰宅してのんびりの毎日だった。
午前様は度々だが出勤は無遅刻を通した。
団体の勉強会に出席し、21時頃まで
講義を受けたり、社員教育の勉強。
それから乾杯をする!!
そんな遅い時間からの飲み会は経験が
なかった。
そんな中感じたことは、自分の世界に
なかった、仕事が終わってからの
【学び】だった。
「こんなに遅くまで勉強やら、趣味に
打ち込んでいる人が沢山いる」と。
本当に目からウロコだった。
定期的に勉強会に参加し、自分磨きに
徹した。又、社員教育を徹底させるため
の講習も受講した。8年程続いた。
甲斐あってか業績は順調に伸ばせてい
る。
リーダーは勉強が絶対に必要だという事
を学んだ。
学びは【竜頭蛇尾】ではいけない。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
プラスチックごみを無くそうと、レジ袋
を有料化にして2年が経つ。
マイバックを持っている人が大多数だ
が、小生は持っていない。
スーツのポケットには入らないから。
買い物をすると毎回レジ袋をもらってい
る小生だが、有料にしたからと言って
懐は困らない。
政府は、「有料にすればプラスチック
ごみは減るだろうと見込んだ」のだろう。
一定の効果は出ているとのことだが、
商品のポリ袋を買う人は増えたらしい。
ゴミ捨て用に使うらのだ。
これでは片手落ちの施策と思ってしまう
のは小生だけだろうか?
この先【割った茶碗を接ぐ】とはいかな
いだろう。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
スーパーの弁当売り場へよく行くように
なった。
理由は内容量がちょうどよくなったのだ。
以前は食欲もあり、量も多くなければ
足りなかったが、年齢のせいだろうか
少食になって来た。
値段的にも400円前後と高齢者にお手
頃価格となり、300円を切るものも
あり求めやすい。
お昼にその売り場へ行くと高齢者がずらり。
コンビニとは正反対だ。
コンビニは外食を簡単に済ませる人が
増えたみたいで、車の中などで良く食べ
ている。
値段も量もわりかしビッグだ。
超高齢化社会になると、様々なことが
変わってきたことを実感している。
【一病息災】で何歳まで健康なのだろ
うか?
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
川越市の中心部を車でよく通る。
つい最近まで街の中は閑古鳥が鳴いて
いたが、着物を着た若い男女や、
学生の集団が増えてきた。
しかし、観光バスを連ねての団体や
アジア系の人達の姿は殆んどない。
もうコロナ禍での生活や商売も2年以上
だ。
生活のスタイルも変わり、商いの方法も
変えて来ている。
これからの社会は何が変化後で何が変わ
らないのか解らなくなってきた。
【禍を転じて福となす】にしていきたい。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
ある空間に人が集まり会社として存在
する。
性格や顔が違う人や考え方も違う人、
これらの集団が会社だ。
この人たちに会社の考えを伝え、仕組み
を伝え、倫理観等を教育していく。
これは経営者の役目だし、良い会社に
するための手段だ。
人が変わっても社員教育は同じように
続けなければならない。
難しいのは、理解していてもやらない
人、理解しようとしない人、理解でき
ない人等々色々な人がいるのが会社だ。
諦めずコツコツ一々職場での教育、
【OJT】は大切だ。
会社は、信用第一と言うが正にその通
り。人が会社を創るのだ。
【こんにゃくで石垣を築く】は無理だ
が、人が石垣を築く事はできる。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
人生、苦あれば楽あり、楽あれば苦あり
と言う。
雨の日も、お天気の日も、曇りの日も
ある。
寒い日も、暑い日もある。
それを一々嘆いていてもしょうがない。
目の前に現れたことを粛々とこなして
ゆくのだ。
一所懸命努力をして、後は「なるように
しかならない」と腹をくくる。
そんな境地になるまで何十年もかかっ
た。
その内【千載一遇】にめぐり会える。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
取締役会長 芳山 豊
競馬で着順を当て配当金を手にした。
配当金を申告していなかったため、
当局は課税した。
すると、外れ券は経費と認めるように
と本人。
結末はどうなるか分からないが、
注目してみたい。
そこで、ある人がインタビューに答えて
いた。
馬券を買うのに、友達、親、親戚から
資金を借りて買っていますと。
だから外れ券は経費でも良いかと。
親から借りてギャンブルにつぎ込む
とは?
ビックリした次第だ。
ギャンブルは【小利大損】だ。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
自民党を離党した若手議員。
18歳の女性と酒を飲みお金を渡した。
逃げ回り説明もしない。
最も説明と言っても内容は分り切った
事だ。
この人小選挙区で落ち、比例で復活して
いる。だから、議員枠は自民党の物だと
参議員の幹事長が言っていた。
ここ何年かで悪いことをして、逃げ回り
雲隠れをし居場所がわからない、そんな
議員が結構いた。
そして次の選挙では無所属で?
ただのおじさんかおばさんになる。
さて、どうなるのか注目したい。
この人【猿知恵】かも。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
ロシアに攻め込まれているウクライナ。
毎日ウクライナ国民が亡くなっている。
4人家族で地下壕へ避難。
妻が外で夕食を作っている時に砲弾が
着弾。
夫は慌てて外に出た時、目にしたもの
は、頭部を負傷した妻がぐったり。
呼びかけに応じない。即死だった!!
ウクライナでの日常は『これが普通の日
なんだ』と夫。
ウクライナの皆さん、【臥薪嘗胆】
で!!
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
知床遊覧船の転覆事故。
未だ12人が行方不明だ。
遊覧船を管理する観光会社に当局は事業
の取り消しを通達した。
今後二年間許可を取得できない。
転覆事故について社長は「国にも責任
がある」と言っているらしい。
自分の会社が運行要件を満たさず、当局が
見逃したことを指摘しているのだろう。
当局の立ち入りも性善説に基づいているの
だろうが命に係わる事業は慎重に検査、指導
をして貰いたい。
しかし、この社長は【お門違い】の事を
言っている。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
2022年1月現在、世界で核を保有
している国は9か国にのぼる。
保有数上位は国連の常任理事国だ。
第二次世界大戦での戦勝国。
勝てば官軍みたいなものだ。
核を持つことにより、相手からの
攻撃の抑止力になり、攻められにくく
なる。
しかし、どさくさに紛れ核を使用する
事の無いよう、国の指導者には冷静沈着
を求めたい。
【馬の耳に念仏】の国もあるが。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
人は何かをした時に間違いや、勘違い
をするのは当たり前だと思わなくては
いけない。
特に仕事に関していえば、業務を推進
して行く上で、その日の体調や、環境
でミスを犯すことは多々ある。
これを【ヒューマンエラー】と言う。
人は間違いを犯すものなのだ。
対処方法としては、原因を解明して、
対策をとる。
会社のシステムを変えたり、何人かで
共有してミスを発見するとか。
当人を責めてはいけない。
しかし、これに当てはまらないような
ミスは会社に取って致命的になることが
ある。
それはどのような事なのか、上層部は
常に気を緩めてはいけない。
会社は信用第一だ。
信用を築くのは何年も掛かるものだが
失うのは一瞬だ!!
経営者は【汗馬の労】なのだ。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
何と給付金詐欺で摘発された容疑者の
中で、7割が20代だそうだ。
知人から言われ簡単に申請をし給付を
受ける。
罪悪感はなく、ほんのアルバイト感覚で
行って摘発を受けた。
申請書に名前や、マニュアルに沿って
記入するのみ。
これで数万円を手にできるとか。
しかし、見つかり摘発!!
そう簡単にお金は手に入りませんよ!!
お金は【一所懸命】働いて手にするもの
です。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
何を考えている親なのだろう?!
2歳と生後4か月の子供を自宅に13時
間程放置し、4か月の子供は死亡した。
夫婦でパチンコに出かけ、長時間放置。
なぜこんなことになるのだろうか?
子供を何と思っているのだろうか?
可哀そうでならない。
この二人には親の資格がないと思うの
だが。
【親の心子知らず】とあるが、【子の心
親知らず】なのだろうか。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
政治の事は書かないことにしているが。
政治家が国会答弁、記者会見で下を
向いたまま答弁やらをしていると。
こんな批判の記事が出ていたが、これに
は問題があるのだ。
担当大臣が2年位でコロコロ替わる。
どの程度その省庁に思い入れがあるか
不明だが、2年程度で把握するのは無理
な事だと思う。
だから原稿を棒読みとなる。
大臣の順番待ち、派閥を考慮して人選が
優先だろう。
根本的に替えないと棒読みは無くならない。
官僚と【阿吽の呼吸】になるには時間が
かかる。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
飲食関係を経営していた元社長。
何人かと組んでリースに関する詐欺を
働いていた。
新たな事実が見つかり再逮捕。
だましたお金を会社の運転資金に回し
ていた。
が、会社は民事再生、元社長も解任。
本業がだめなら、新手の詐欺をしようと
思いついたのだろう。
小生が、36年前に起業したとき。
親族にこう言われた、「サラ金で借りる
ようになったら会社は閉めて」と。
元社長、【悪事千里を走る】となり、
【悪事身に返る】となった。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
週休3日制を取り入れ1年が経った。
月曜から金曜の内毎日顔ぶれが違う。
少ない人数なので、引継ぎが上手くいか
ない事案が出て来る。
当事者同士が2日間顔を合わせない
場合がある!!
これらを課題として取り上げ、事前に
打ち合わせや、引継ぎを充分に行い
問題が出ないよう注意が必要だ。
3日制でなかったら!!と思う時がある
が後戻りはできない。
この課題を克服するには社内で充分に
共有し、細部にわたる打ち合わせが
大切だ。
又、社員教育の徹底も必要になるだ
ろう。
論語にこうある、【任重くして道遠し】
だ。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
コラムに載っていた。
高齢の人が心臓病を患いながら働いて
いる。
コロナ禍で給料も減り、生活が苦しく
なり生命保険も解約。
貯金を取り崩して頑張ってきたがついに
底をついた。
役所に生活保護の相談をした。
担当者に「よく頑張りましたね。申請は
通ると思いますよ」と。
本当に困った人に手を差し伸べる、
こんな社会になれば良い。
【薄氷を履むが如し】の人はたくさん
いる。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
免許返納人数が一時より下がりつつある
そうだ。
池袋の母子死亡事故を受けて、高齢者の
免許の返納の機運が高まった。
小生も高齢者の部類に入るが、毎日通勤
や、行楽、買い物に重宝している車。
車が無くなったら、行動範囲も狭まる
だろう。
楽しみも減るだろうと思う。
しかし、もっと現実的なのは交通機関が
不便な所ではないのか。
地方に行くと殆ど交通機関が乏しい所が
多い。
ここの住民は車が生活に直結するのだ。
車がなければ買い物、医療機関、娯楽
にも行けない。
超高齢化社会の益々大きな課題だ。
【ヒヤリハット】を順守して。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
持続化給付金とは。
新型コロナ経済対策の一環として政府の
施策。
それを悪用し、学生や、公務員、フリー
ランスでもない人たちが詐欺を働いた。
6月1日現在逮捕者3655人。被害
総額31億8千万円。
悪事は遠い昔からあるだろうが、これに
手を染めるのも昔と変わらない。
その知識、知恵を世の中の役に立つよう
な【良策】に転嫁できないものだろ
うか?
【悪事千里を走る】【悪事身に返る】
【悪銭身に付かず】
【悪は一旦の事なり】
悪事は駄目なのだ!!
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
ウクライナへ軍事侵攻しているロシア
の兵隊。
民間人を射殺したとして、戦争犯罪に
問われた21歳の兵士。
罪を認め終身刑を言い渡された。
その時の詳細は分からないが、上官の
命令であった可能性もある。
又、志願ではなく徴兵されて軍隊に
入ったのかもしれない。
終身刑とは文字の如くだ。
この若さで可哀そうでならない。
ロシアの親御さんの気持ちは計り知れ
ない。
【平地に波瀾を起こす】とあるが、
この兵士も被害者か。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
持続化給付金関係を不当な手段で受け
取る詐欺で何人も捕まった。
家族ぐるみ、税務署の職員、アルバイト
感覚の面々。
被害総額31億円!!
知人に言われ簡単に申請し、給付を受けた
場合すぐに返還すれば罪に問わないと、
政府は広報している。
元々、コロナ禍で事業に必要なお金を
いち早く給付する為簡素化された制度。
これを悪用し悪事を働いていた。
詐欺をする能力を、【良策】に使えない
ものだろうか?
残念でならない。
【宝の持ち腐れ】だろう。勿体ない。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
政治は書かない事にしているが。
夏の参院選挙に向けて各党が公約を発表
している。
ある党は最低賃金時給を1150円以上
に引き上げと。
又、ある党は1500円と言っている。
何を言っているのだろうか?!
公約とは「公に約束をすること」とある。
政治家の”先生”公約って知っています
か?
発言だけ【豪放磊落(ごうほうらいら
く)】では困ります。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
現在週休2日制の建設会社。
これを月一回は週休3日制にしようと。
仕組みを変えるため投資をし、作業効率
を上げるため協力業者も巻き込んで、
関係者が工程を共有し、皆が把握できる
ような仕組みで。
工期も30%程度短縮されたと。
これならいけると経営者は決断した。
今後は完全週休3日制を目指すとか。
弊社も週休3日制を導入し、1年が
経った。
手探りで始めた制度だが、多少修正を
加えながら今日まで来た。
皆さんには好評だ。
現場で導入できないのが残念だ。
気が緩み【百丈の木に登って一丈の枝
より落つる】では困る。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
雨が降って来て傘がなかった時の話。
母親と幼児。
傘がないので母親が身を呈して雨から
子供を守ったと。
自分がずぶ濡れになろうとも、子供を
冷たい雨から守る。
正に親としての本能か?
この瞬間から母親としての自覚が大きく
なったと。
胸が熱くなった。
こうして親になっていくのだと。
親と言う字は【木の上に立って見る】
と書くではないか!!
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
アメリカの研究所が発表した、朝鮮戦争
からの戦死者(推計)が出ていた。
1950年から2022年のウクライナ侵攻迄。
何と129,000人にのぼる。
統計を取れない国々を含めたら何人にな
るのだろうか?
遺族は何人になるのだろうか?
戦争のない平和な明るい笑顔の絶えない
そんな【日常】の日々が来ることを
願うばかりだ。
国ばかりではない、家庭でも具合が
悪い家族がいると明るい【日常】
にはなれない。
【ニチニチコレコウニチ】
(日日是好日)の日常を!!
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
見識とは。
「物事の本質を見抜くことができる、
立派な判断力」とある。
医療現場では、医師、薬剤師、看護
師、作業療法士、相談員とスタッフは
いるが、最上位にいるのが医師だ。
年齢は関係なく。医師は最上位だ。
年長の人達から「先生、先生」と呼
ばれ絶対的に偉いのだ。
人間的に???それは違う。
置かれている施設内での事だけなのだ。
一般的な社会では通用しない。
見識に乏しい人が多いから。
これが解っていないのだろう。狭い空間
で絶対的な権力を振るう。
患者や家族にも、医学的な用語を用い
ねじ伏せてしまう。白も黒と言い切る。
自分の取り巻きを必死に言い訳をしな
がら専門用語を使いながら守る。
素人に負けてはいけない、取り巻きの
前で恥はかけない。
ひしひしと伝わって来た。
小生の親族が退院した時もそうだった。
だから敢えてブログに上げたのだ。
可哀そうな人だと同情した。
若い頃から【蝶よ花よ】で煽てられて
、ある意味被害者かもしれない。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
政府が2025年度までに最低賃金
1000円を目指している。
暮らしの底上げだ!!大賛成だ!!
但し、今までの施策はやめて欲しい。
パートを抱えている企業だけに賃金
UPを強いて、委託元、発注元等々には
単なる「お願い」で終わっている。
毎年賃金が上がる分、企業努力だけでは
不可能なのです。
時の総理は、「自分の時代に上げた」と
自己満足をしているようだが、片手落ち
の施策は止めてもらいたい。
是非、現総理はもう一歩踏み込んだ施策
を求めます。
いつも泣いているのは中小企業だ。
企業も【無い袖は振れぬ】なのです。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
下請法違反とは。
発注元が下請け業者に無理を強いること
だ。
「支払い遅延」「買いたたき」「材料費
の転嫁を認めない」等々だ。
これは力関係で強い所が弱い所へ行う、
いわゆる【いじめ】だ。
小社も30年程前こんなことがあった。
発注元が理由を付けて支払いを遅延
する。
小社と発注元は締め払いの日付を契約
しているにも関わらず入金されない。
年間3000万円程の売り上げがあった
が、小社から契約解除を申し入れた。
川越市の老舗企業だ。
こういう企業は【百年企業】になれない
だろう。
【我田引水】ではダメだ。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
あるドクターの話。
医師免許を取得し、医者になると
【先生】と呼ばれる。
おそらく心地よい響きなのだろう。
年長者も自分の事を先生と呼び、医学的
には先生の指示や、診立てに従う。
そこで、自分の言う事は絶対なのだ。
素人の誰もが言うことを聞く。
自分の親程の年齢差があっても平身低頭
で来る。
こんな心地よいことはない!!
偉いのだ!!なんて思うのだろうか?!
そこで、先生!!
医師である前に【一人の人として】を
学んだ方が良い人が沢山いる。
社会生活は「社会通念上」と言う判断
基準がある。
不運なのは、医師会と言う範囲内での
社会生活を送っているからなのだろ
うか?
世の中そんなに甘くありませんから!!
但し、全ての医師がこの限りではあり
ません。
【先生と言われるほどの馬鹿でなし】
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
新型コロナに罹り回復したと思ったのも
束の間、若年層に後遺症が出ていると
言う。
感染自体は軽症でも後遺症が怖い。
せき、倦怠感が結構の人に出ているら
しいのだ。
コロナに感染しないよう気をつける事を
一層心掛けたいものだ。
【備えあれば憂いなし】の心で。
川越でビル管理・清掃・遺品整理35年
取締役会長 芳山 豊
大手銀行の元部長が株のインサイダー取引に関 わり刑事告発された。 業務で知り得た情報を元に株を売り買いし数千 万円の利益を得た。 まだ55歳という若さで銀行を解雇された。 この職に就き、退職金なども合わせると今後億 単位の収入が得られたはずだ。 欲に惑わされ、職も社会的信用も無く...