2022年8月23日火曜日

NHKインタビュー中継に一言

高校野球決勝で仙台育英学園高校が優勝

した。

優勝後に球場でインタビューの事だ。

勝利監督にインタビューは恒例どおりだ

ろう。

戦術やら、戦法やら興味のある事柄だ。


しかし、優勝チームのキャプテン、ヒー

ローにインタビューはいかがなものか。

敗戦した相手高校がベンチ前で整列した

ままでいる。

まして、勝者の高校生に勝利インタビュ

ーを聞くのはどうなのか。

ベンチ裏で、中継を入れてもよい。

アマチュア精神にやや反しているかと

感じたのは小生だけだろうか?


試合とは、【試し合い】と書く。

相手に敬意を払い自分達の実力を試す為

の試合だ。

結果勝敗が付く。これがアマチュア精神

ではないだろうか。


負けたチームは【人の事より我が事】だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊





0 件のコメント:

コメントを投稿

ついていけない歌謡界(男性のグループ多い)

必ずどこかのチャンネルで男性グループが歌っ ている番組がある。 直ぐにチャンネルを切り替えるので、グループ 名など知らない。 大人数でダンス?をしながら動き回り誰が誰だ か分からないようなカメラを回し、こちらが目 を回すぐらい忙しい。 あれで、ファンの人は推しているタレントが見 ...