2022年8月1日月曜日

この時期にお祭りは?

第7波と言われている新型コロナ。

7月から急拡大している。 

東京では1日3万人以上も感染して

いる。


各地のお祭りも2年間自粛していたの

だが、今年は大多数の地域で再開され

るか再開した。


エアロゾル感染と言われている変異株の

BA.5は空気中に漂う粒子で感染する

のだ。

屋外では安心だと言われているが、お祭

りは狭い面積に人がひしめき合う。

これは大丈夫なのだろうか?!


経済も回し、コロナ感染も抑える。

これがベストだが、実際はどうなんだろ

う。わが街川越でも【百万灯祭り】

先週土日で開催された。

だいぶ混雑したそうだが、感染拡大は

どうなのだろうか?


今週末辺りの状況に関心を寄せている。


【蜂の巣をつついたよう】にならなけれ

ばよいが。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊







0 件のコメント:

コメントを投稿

たった一日で退職(新入社員)

各社盛大に行われていた 「新入社員」 式。 給料は大幅アップし、お客様扱いをし、腫れ物 に触るような気づかい。  殿様気分が一転して社会人として出発と・・・。 「話が違う、講師の言葉が怖い、こんな 事をす る と は思わなかった」 等々。 何を考えているんだ!!。どんなことでも下...