2024年1月23日火曜日

神社が好きだ(神頼みではないが)

小生は何年か前から神社に参拝をしている。


知人に神社好きな人がいて、よくその人と

行く。

神社には「社格」と言うのがあり、平安時

代に作られたらしい。

神社の格付けみたいなものだ。


現在では「神社庁」と言うのがあり、そこ

で管理をし、「社格」は付けないとか。

ただ歴史や、古さや、大きさなどで若干の

「格式」は残っているのだろう。


「官弊社」「国弊社」「郷社」「村社」

は存在する。

神社の大きい順だ(必ずしもそうとは限ら

ないが)。


神社で御朱印を頂き何社「奉拝」したかた

まに見るのが楽しみだ。

コロナ禍で休止していたが近々に再開する

ことにした。

何事も努力を一所懸命し、足らないところ

神様にお願いするのも一つかも。


これを【神頼み】と言う。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 






0 件のコメント:

コメントを投稿

そんなにお金が欲しいの?(欲をかいてはいけません)

大手銀行の元部長が株のインサイダー取引に関 わり刑事告発された。 業務で知り得た情報を元に株を売り買いし数千 万円の利益を得た。 まだ55歳という若さで銀行を解雇された。 この職に就き、退職金なども合わせると今後億 単位の収入が得られたはずだ。 欲に惑わされ、職も社会的信用も無く...