2025年3月31日月曜日

論語と算盤(孔子が言った)

社会貢献と利潤追求。


正反対の意味のようだが、その裏には整合性が

あると感じている。

企業は利益を出すことにまい進しなくてはなら

ない。出した利益を社会に還元する。

これが「論語と算盤」だ。

私利私欲で事業を行うべきでなく道徳観や倫理

観を持って経営していくという意味だ。


日本には100年企業も沢山あり、それらの会社

の源流になっているのだろうか?。

因みに小社は100年まであと60余年ある。


【敵に塩を送る】度量が必要だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

そんなにお金が欲しいの?(欲をかいてはいけません)

大手銀行の元部長が株のインサイダー取引に関 わり刑事告発された。 業務で知り得た情報を元に株を売り買いし数千 万円の利益を得た。 まだ55歳という若さで銀行を解雇された。 この職に就き、退職金なども合わせると今後億 単位の収入が得られたはずだ。 欲に惑わされ、職も社会的信用も無く...