2019年5月7日火曜日

現金な職人さん

先日、我が家の水回りに異変を感じたので、保存用に持っていたいたチラシを見て電話をし

た。

早速翌日に来てくれた。これは助かった。対応が早くてと妻も喜んでいた


玄関を開けると丁寧に深々とお辞儀をし、社名と名前を名乗った

この人は礼儀正しい人だなと思い内容を説明した

家に上がり現場を見て説明を受けた。2、3不具合のことを説明していたが、今すぐの問題

ではないと修理はお断りをした


すると!!

入った室内の電気はつけっ放し、ドアも開けっ放し!!自分で開けて、自分で電気もつけた

のに

廊下をすたすた歩き、玄関でこちらを見向きもせず、靴を履いて玄関ドアも閉めずに帰った

それも無言で!!!!

ななんなの!!!


最初に来たときは演技だったのか?仕事になるからと思い丁寧に挨拶を

仕事にならないと本心が出たのか?ぶっきらぼうに

ほんの5分の間に豹変できるすごい人だ!


あの人は一人親方で、チラシの会社に登録をしている個人で仕事をしている人だろう

0 件のコメント:

コメントを投稿

そんなにお金が欲しいの?(欲をかいてはいけません)

大手銀行の元部長が株のインサイダー取引に関 わり刑事告発された。 業務で知り得た情報を元に株を売り買いし数千 万円の利益を得た。 まだ55歳という若さで銀行を解雇された。 この職に就き、退職金なども合わせると今後億 単位の収入が得られたはずだ。 欲に惑わされ、職も社会的信用も無く...