2021年1月8日金曜日
面白い質問!将来は「ミカン」になりたい
リンゴ農家へリポーターが行き、栽培方法、収穫方法等の詳細を放送した。
高齢者夫婦が営んでいる「リンゴ栽培農家」だ。娘さんだかお嫁さんだか分からないが
2歳前くらいの女の子をお母さんが抱っこをしてインタビューに答えていた。
一通りインタビューが終わったところで、何を思ったのかそのリポーター
女の子に「将来何になりたいですか?」と質問!!!!。
大体、「将来」なんて言葉の意味が解るわけがない。ただ、「何になりたい?」と言うのは理解できるだろうが。
すると!!大きな声で「ミカン」と答えた!!。リンゴ農家のお孫さんが「ミカンになりたい」とは皮肉なものだ。
おじいちゃんとおばあちゃんは大笑いしながら、「リンゴ農家でミカンになりたいとはね?」と。複雑な顔で。
面白い一幕であった。しかし、良くそんな質問を、そんな小さな子供にするなと感心した。
もう少し質問内容を考えられないか?。
そう言えば、沖縄の首里城が火災に遭い延焼している時、悲しそうに見ている住民に「今の気持ちどうですか?!」
と、間が抜けたような質問をしたアナウンサーがいた。答えは決まっているだろうし、シンボルが焼けている時に
今の気持ちは?なんて質問はタブーだ!。最近このような人の質が落ちている。テレビ移りの見栄えのする女性が多い。
もう少し勉強が必要だ。
もう一つ、民放で品物を指さして「この物(ぶつ)」は?と言った女性アナウンサーがいた。「ぶつ」では犯罪の匂いがする。
「もの」でしょう!!。一同大笑いだった。
最近「才気煥発」を持ち合わせた女子アナが少ない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
あなたの口座が勝手に使われる恐れ!(これ詐欺ですよ)
手口も巧妙になってきた詐欺。 「オレオレ詐欺」 はもうひっからないとあきら めたのだろうか?。 劇場型詐欺やサイトに誘導してくる詐欺。 「あなたのアドレスが悪質サイトに登録されて いる」、「あなたの通帳が詐欺に使われている」 等々、本人の不安感を煽るような文言で電話を かけてく...
-
7月24日に同級生の女性の事を上げた。 今度は男性の同級生の話。 彼とは中学2年の時同じクラスだった。 とても勉強ができ学年でも頭の良さは群を抜い ていた。 そしてひょうきんで決して偉ぶらない。 そんな魅力のある人だ。 この人も地元の進学校に通っていたところまで は知っていた。 ...
-
世界では、地球環境を考え電気自動車 の開発競争が盛んだ。 日本でも新規参入も含めて日進月歩で 進んでいる。 中国では、電気自動車の社長が世界で 一番の億万長者になった。 今までとは違った億万長者が現れた。 普及させるのは良いが、スタンドの整備は どうなっているのだろうか。 たまに...
-
先日ある高校の前を車で通った。 やや車が込んでいたので30km位で走行。 共学校だが圧倒的にJKが多い学校だ。 ちょうど下校時に遭遇したので、道路の両側 にある歩道にたくさんのJKが正門から出てき た。 スカートが極端に短い、髪型は大体が同じよ うであまり個人の特徴がみられないな...
0 件のコメント:
コメントを投稿