2021年3月19日金曜日

いよいよ「緊急事態宣言解除」になった

 21日で2週間の「緊急事態宣言」が解除になった。課題はあるがいつまでもこのまま

ではだめだと判断したのだろう。感染者がややリバウンド気味に微増しているところも

ある。そんな中、ある識者が「公衆衛生の徹底を周知させては」と言ったのが気になる。

それができていればこんなにならなかっただろうに。今更と言う気になった。


理屈とか、倫理とか、規範とかではいかないのが人の行動だ。

現実に飲食店が自粛時間に閉まれば、コンビニやら、飲食店の前で立ち飲みをしている

ではないか!!。こういう人に「公衆衛生学」を語って理解してもらえるのだろうか?


「馬の耳に念仏」だと思うが。


0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...