2021年9月6日月曜日

パパの素晴らしい教育

ある公共のトイレに入った時だ。

30代前半のパパと、3歳くらいの

男児。用を足し、手洗いに行った時

の事。

洗剤を付けて指の洗い方を丁寧に

教え、蛇口を触った後の洗い流しも

一々丁寧に教えていた。


トイレ内に「パパこれでいいの!?」

可愛い子供の声が響いていた。

小生も用を足し、親子の背中を見な

がら40数年前の事を思い返した。

小さいときから【躾】が必要だと。

このパパはよくできた人だ。

きっとご両親も素晴らしい方だと

思った。

子どもは親の背中を見て育ちます。


【将門に必ず将あり、相門に必ず相

あり】なのか。





0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...