<雇用調整助成金とは、経済上の理由に
より事業活動の縮小を余儀なくされた
事業主が、休業・出向・教育訓練を実施
した際に、その費用を一部助成する制度>
とある。
国会議員の選挙区支部の職員が受給して
いた。
国会議員は雇い主だが事業者ではない
ので該当するのだろうか?
ちょっとせこい話だと思うが・・・
政治家の、お金にまつわることが絶え
ない。
論語に【その身正しければ令せずして
行われる】とある。
取締役会長 芳山 豊
3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...
0 件のコメント:
コメントを投稿