2022年11月30日水曜日

子供の名前は性別がわかる方が・・

ある大学で男子学生と女子学生を教授が

間違えた。

生徒が書類に書いた名前を女性と勘違い

をしたのだ。

テレビで観たら、なる程女性に間違えら

れるかな?と言う名前だった。

勿論漢字からの推測で。


この学生は小さい頃から女の子と間違えら

れていたのかも。


名前は一生ものなので性別を勘違いされな

い名前、漢字が良いかも。


因みに、小生の子供が生まれたときに、

電話で相手に伝えられるような名前、

漢字にしなさいと親から言われた気がす

る。


名前を付ける時は【浅い川も深く渡れ】

だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊 



0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...