2023年1月12日木曜日

中国の春節で

中国の春節(旧正月)が1月21日から

27日までだという。

新暦の正月より盛大に祝うらしい。

そして驚いたのが、移動する予定の人口

が21億人に上るという(人口は14

億人強だが、一人が数回移動なのか)


日本にも相当数の人が来るだろう。

経済効果は大きいが、それより怖いのが

コロナ感染だ。

今、中国では爆発的ににコロナ感染者が

増えている。

色々ベールに隠された国なので本当の

所が解らない。

嬉しいのと困ったが入りまじっている。


【鉈を貸して山を切られる】にならねば

良いが。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...