2023年3月27日月曜日

墓仕舞い

父方の大本家の墓仕舞いに呼ば

れた。小生の実家の本家。

川越へ土着して500年程経つ

古い「氏」だ。


墓より骨壺を出し、「結縁の・・」

と立っている石塔の納骨場所へ散骨

した。すべて石屋さんがやってくれ

たので我々は見守るだけだったが。


見慣れない顔の人もいて、精進落と

しの時お互い自己紹介をした。

知らない人の方が多い。


少子化により、墓守りもままなら

ない時代になって来た。

先人はこんな時代が来ると予想でき

なかったろう。


ご先祖様には安らかに眠ってい欲

しい。 合掌


当日は【晴天白日】だった。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 



0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...