2024年7月10日水曜日

プールで死亡事故(教師が付いていたのに)

高知県の男子小学生が授業のプールで溺れて

亡くなった。 合掌


教頭、教師2名の合計3名の大人が付いてい

たにも関わらず事故がおきた。

バタ足の練習中らしく、両脇にいた同級生が

その生徒を引き上げた。

大人は気がつかなかった。何人の児童を監視

していたかは定かではないが、分からないも

のなのだろうか?


安心して学校に子供をあずけていたのに。

親御さんの悲しみは計り知れない。

どこにどんな見落としがあったのかよく検証

して欲しい。

中止しただけでは解決になっていない。


近々に続編があります。


【天災は忘れた頃にやってくる】だ。

監視の目は怠ってはいけない。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...