7月3日、新紙幣が発行された。
10000円札=渋沢栄一。500以上の会社設
立に関わった。
5000円札=津田梅子。女性の地位向上、教育
を推進した教育家。
1000円札=北里柴三郎。細菌学者。「近代日
本医学の父」。
この人達の顔が描かれている新紙幣。
偽造防止も新技術を取り入れ万全の態勢で発行さ
れた。
この偉人たちに【自慢は知恵の行き止まり】はない。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...
0 件のコメント:
コメントを投稿