2024年8月20日火曜日

あっぱれキャプテン(技術とは別物)

甲子園大会三重県代表の菰野(こもの)高校の

キャプテンの話。


背番号「13」の主将山口拓真選手。

一般的には野球技術も高く、人をまとめられる

選手がキャプテンになる。

しかし、両方兼ね備えている選手ばかりではな

い。大切なのはチームを一つにまとめ上げられ

るかだ。


山口選手は技術的には背番号1-9のレギュラ

ーになれなかったが、人をまとめる力を持って

いたのだろう。

監督はそれを見抜いて抜擢した。

50人からの部員をまとめ上げなくてはならな

い。


甲子園で敗戦濃厚の場面で「代打」で登場。

公式戦初出場が甲子園だ!!

しっかりバットを振った。結果は外野フライ。

監督も彼のフルスイングに言葉を詰まらせたら

しい。


この経験はいづれ社会で役に立つだろう。


人生【雨垂れ石を穿(うが)だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...