2020年6月1日月曜日

ぶっきらぼうなドラックストアの店長!

ドラックストアへ軟膏を買いに行った

レジのカウンター内で、若いアルバイトの店員と下を向いて何か話をしていた店長

「すみません!〇〇の薬ありますか?」

その店長「無言でそこから出てきて」面倒くさそうに「人差し指を指してこれです!!」

無言で立ち去った!! 商品も倒れたまま

何この人!?


そして、レジを封鎖して器械を触っていた。こちらはそこで会計はできないと分かっていた

「これ二種類あるけどこれもいいんですか?」と言い終わらないうちにかぶせてきて

「ちょっとお待ちください!!!」とつっけんどになった

「聞いているだけですよ!これでいいんですか?」と「いいです!!」

もう一台のレジで若い人が接客していたので、店長に聞くしかなかった

何!この人。これが店長なのだ!

この人接客業に向いていない。知り合いの人も「あの店長いやだね!、でも

近いからしょうがない」と言っていた

競争相手ができたら売上下がりますよ


心当たりの店長さんお気を付けください。もちろん川越市内です



0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...