いつまで白を切るつもりだろう!
二人とも容疑を否認。貰った人が「貰った」と証言している
もし証言が嘘であれば「偽証」に当たる。自分の不利益になることををわざわざ
言うだろうか?
秘書が公選法で逮捕され有罪判決が出た。近いうちに当選無効の連座制が適用
されるだろう妻の参議員。そして買収容疑での逮捕。これらを「泣きっ面に蜂」と言う
「身から出た錆」をきれいに落としてもらいたい
夫の前法務大臣は「元部下」に逮捕され、部下の部下の部下、昔で言う陪臣の陪臣に
監視されているのだ、留置場か拘置所で。情けない話だ
PCにデータが残っていて地検に押収された。動かない証拠だ。なんて釈明するのだろう
データが選挙の前後であれば目的は選挙だったと誰も思う
どこの誰にいくら配ったとあれば証拠になるのだろうが
それを立件するのが検察の仕事だ。検事長が賭けマージャンをやって非難を浴びた
是非!地検は頑張ってもらいたい。当の東京高検も応援に入っているらしい
一昔、当時の建設大臣が汚職か何かで逮捕された
この人は肝が据わっていたのか、16日間?の取り調べ中黙秘を貫いたらしい
検事の雑談にも応じなかった。黙秘権は容疑者に与えられた権利だ
しかし、無実であれば黙秘をしないで、取り調べに応じ否認をすればよい
まずいことを言ってしまうと墓穴を掘ると感じ喋らないのか?
和歌山のカレー事件も、死刑囚は雑談以外一切黙秘を貫いたらしい
しかし判決は死刑だった
この夫婦も「夫婦でお金を配っていた」と認め罪を償えばいいのだ
未だ若いのだからいくらでもやり直しがきく。いつまでも往生際が悪く、印象が
悪くなって行かないうちに
福沢諭吉翁も嘆いているかも
「捲土重来」を期して!!潔く!
2020年6月19日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
桜が満開に(我が家の庭の桜が)
3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...
-
7月24日に同級生の女性の事を上げた。 今度は男性の同級生の話。 彼とは中学2年の時同じクラスだった。 とても勉強ができ学年でも頭の良さは群を抜い ていた。 そしてひょうきんで決して偉ぶらない。 そんな魅力のある人だ。 この人も地元の進学校に通っていたところまで は知っていた。 ...
-
世界では、地球環境を考え電気自動車 の開発競争が盛んだ。 日本でも新規参入も含めて日進月歩で 進んでいる。 中国では、電気自動車の社長が世界で 一番の億万長者になった。 今までとは違った億万長者が現れた。 普及させるのは良いが、スタンドの整備は どうなっているのだろうか。 たまに...
-
先日ある高校の前を車で通った。 やや車が込んでいたので30km位で走行。 共学校だが圧倒的にJKが多い学校だ。 ちょうど下校時に遭遇したので、道路の両側 にある歩道にたくさんのJKが正門から出てき た。 スカートが極端に短い、髪型は大体が同じよ うであまり個人の特徴がみられないな...
0 件のコメント:
コメントを投稿