2020年6月9日火曜日

気が利かない納入業者

近所のホームセンターに行った

2m程の通路の棚に商品を陳列していた業者の女性

商品を入れたワゴンを2台使っていた

縦列に置くのならよいが、両側に置いて通路を狭めていた

向こう側からお客さんが来たが一人分しか幅がない

その業者の人に「あなた考えてワゴンを置いてください」「どうもすみません」


素直でよいと思うが、その前に考えることがあるだろう

自分の仕事優先ではなく、お客(相手)に自分の仕事で迷惑をかけない

これって社会人として普通!!

そのお店にくるお客は、ホームセンターのお客だ。要するにお客のお客なのだ


客商売の方も含めて「先義後利」を実践してもらいたい!

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...