2020年12月17日木曜日

オリンピック、パラリンピックできるの?!

新型コロナ、ヨーロッパでは感染が止まらない! 韓国も第二波に襲われている。アメリカもダントツで感染が拡大している。 日本も毎日のように前日比で増えている。また、若い人たちの感染も拡大している。 若い人は慣れてきている気がする。 体力がある分脅威も少ない。「かからない、かかっても重症化しない」等々で恐れていない。 国際オリンピック委員会のバッハ会長はオリンピック、パラリンピックを開催すると明言した。 発言の根拠な何なのだろう。まだまだ感染拡大している中での発言だ。放映権収入も大きいのか。 ワクチンも治験段階から少し進歩した程度。本当に効くのか、副作用はないのか。 一つのワクチン開発に何年もの歳月を費やし、治験を行い、経過観察を行い、それで国が承認。 それが数か月で打ち始めた。なんとなく怖い。日本も来年から輸入のワクチンを使うだろう。 そこで日本政府、バッハ会長の発言が追い風か?経費を3000億円程計上した。 2013年の招致では「コンパクト五輪」ではなかったのか?! 7340億円→1兆3500億円に膨れ上がった。で、3000億円増加。これ全部税金!!! どうも二枚舌を使われた気がする。返済不可能な多額な国債を発行しているのに。 自民党の議員さん「孤城落日」にならないように。

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...