2021年11月16日火曜日

文書通信交通滞在費(文通費)とは

表題のように使うお金のことを言う

文通費。

「公の書類を発送し、公の性質の

通信費」らしい。毎月支払われる。

国会議員は月に一日でも在職すれば

100万円貰える。


10月31日の衆議院議員選挙で当選

した議員には全員に100万円支払われ

た。

日割り計算はしない。

領収書を公開する義務もないと言う。


他人が貰う事だから、羨ましいとかで

はない。

欲しい人は国会議員になればよい。


少し疑問な点。

日割り計算しない事が、【何故?】

と思う事だ。

元々、法律は立法機関の国会議員が作る

のだから都合の良い法律を作るのは

間違っていない。

ただ、世論が納得できるかが問題。


【甲の薬は乙の毒】のような気がする

が。


取締役会長 芳山豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...