2022年1月14日金曜日

精子提供を受けた女性の子供は?

精子提供を受けた女性が、男性が嘘の

学歴、国籍、既婚等の虚偽の為裁判に

訴えた。

提供を受ける動機は個人の考えなので、

とやかく言う必要はない。


ただ、生まれてきた子供が条件に合わな

かったから・・・


子どもは現在、都の判断で児童施設で

保護をしていると。

生まれた子供は親を選べない。

その子供の母親は一人しかいない。

親は子供を選べるのだろうか?!


子供とは何なんだろうか?と考えさせ

らえた。

品物ではない!!


【千の倉より子は宝】価値観の違いか。


取締役会長 芳山 豊





0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...