2022年1月13日木曜日

子供が成長した(新聞の投稿記事)

中学生の次男の成長の話。

新聞にお母さんが投稿した。

書き初めの宿題で毎年入選している兄。

弟は習字が嫌いだったのだろうか

苦手らしい。


半紙を目の前にし、「兄のを出そう!」

と言ってしまったらしい、お母さんに。

反抗期なのでお母さんは黙認。

後日授業参観で、廊下に展示されている

のだろうとお母さん。

え!なかった!


どうしたのか聞いた。「俺が不正すると

思ったの!?自分のを出すのに決まって

いる!」と。


「先生見る目ないね!」と慰めた(笑い)

次男の潔さに感服したと。


親の知らないところで子供は成長して

いるものだと感じた。

我が家もそうだったのだろうか?

ホッとした投稿記事を読んだ。


【洟(はな)垂れ小僧も次第送り】

なのだ。


取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...