2022年10月14日金曜日

危機感薄れたか?手指消毒

スーパーへ昼食を買いに行った。

最近目に付くのが、入り口に置いてある

手指消毒の機器の前に止まる人が減っ

た。

ホームセンターはスーパーより減ってい

る気がする。


以前はスーパーもホームセンターも入り

口で消毒のため渋滞?したものだった

が。

2台置いてあっても素通りする客が増え

えている気がする。


コロナ禍も3年も経つと危機感が薄れる

のは仕方ない現象かと思うが、油断大敵

火事親父と言うことわざのあるとおり、

油断をしていると災難に会うかも。

もう少しの辛抱なので、原点回帰で。


【積土山を成す】ではないが、小さい

ことの積み重ねだ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊 



0 件のコメント:

コメントを投稿

たった一日で退職(新入社員)

各社盛大に行われていた 「新入社員」 式。 給料は大幅アップし、お客様扱いをし、腫れ物 に触るような気づかい。  殿様気分が一転して社会人として出発と・・・。 「話が違う、講師の言葉が怖い、こんな 事をす る と は思わなかった」 等々。 何を考えているんだ!!。どんなことでも下...