2023年1月10日火曜日

人によって違うのはなぜだろうか?

全国チェーンの格安眼鏡店の話。


小生は老眼、乱視が少々、視力低下と

「眼」の衰えが40歳を超えた頃から

始まった。


眼鏡は結構の数を持っているが、前段の

店で殆ど買っている。

そこには店員が3人程常駐していて、定

期的に移動があるみたいだ。


毎回作るたびに計測し、作成するのだ

が、店員によって全くと言ってよい程

出来上がりが違う。

マニュアルはないのだろうかと感じる。


年明けに作りに行った。

小生も作戦を立て、自分に一番フィット

している眼鏡を持参し「これと同じレン

ズで」と言って渡した。

双方楽だろうと感じた。


【昨日の敵は今日の味方】

例えは若干違うが。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...