2023年1月11日水曜日

めっきり減った飲み屋通い!

今年の冬はやけに寒さを感じる。

1月5日より仕事始めなのだが、今年も

小社の新年会はお預けとなった。

3年連続でお預けだ。

従業員の皆さんとの飲みュニケーション

がめっきり減り、ぎこちないなと感じる

場面も多々ある。


因みに、小生は4年ほど前までは週に

3~4回は飲み屋に行っていた。

一番多い15年ほど前は週5回は行った

ものだ。


回数が減った理由は体力の減少。

午前様は当たり前で、会社には8時

前に出社。

いくら飲んでも遅刻はしないと決めてい

た。

が、最近は朝がきつくなったのだ。

特にコロナ禍の3年間で10回ほどしか

行っていない。

尚更アルコールに対する抵抗力も落ち

た。


自宅と会社の往復では目新しいものは

発見できないし、インスピレーションが

働かないのだ。

ネオンの中で、仲間と飲んで雑談をして

新しい発見を見出す。

小生にはこのパターンが最適だと思って

いる。


昨今の生活は【日が西から出る】だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 






0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...