2023年7月31日月曜日

川は危険!!

小生の生家から歩いて10分ほどの

所に一級河川が流れている。 

昔は水量も豊富で、釣りや投網が盛

んにおこなわれ、時期になるとショ

ベルカーで砂利をすくっていた。


水遊びの時期になると、両親から

よく言われていたのが、「川の真

ん中は深いから行かないように!

!」と。

浅瀬から入って中心部に行くと急

に深くなり、足を取られる。砂利

採取の跡だ。

又そこは流れも急なのだ。

何度も怖い思いをした。


小生の子供たちは川よりプールへ

行っていたが、川の危険さを教え、

川に落ちた時のためにスイミングス

クールにも通わせた。

河原でのバーベキューは子供たちか

ら絶対に目を離さなかった。


今年も水の事故で何人も犠牲になっ

ている。

子供の水遊びは是非大人がついて監

視するように願いたい。


【賢人は危うきを見ずの心境で。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...