2023年12月18日月曜日

歯は大切だ

小生は70歳くらいまで虫歯はなかった。

だから、歯医者へ始めて行ったときは歯

周病で45歳くらいの時だった。


小学校の時は健康優良児で学校代表だった。

当然虫歯はない人から選ばれた。

丈夫な歯に産んでくれた親(母)に感謝。


ところが、不摂生な生活がたたったのか

50を過ぎた頃から歯周病にかかり、5

本ほど治療している。

幸い抜歯はしていないが、かみ合わせ等

々で毎月のように歯医者へ通院。


どこがが痛くても悪くても生活に支障が

出るのは必至。

特に食事に関係してくるので、最近つく

づく歯の大切さを感じている。


余談だが、コンビニ55000店舗に対

し、歯医者は69000医院あるとか。


思い返すと、一人で【三面六臂】の働き

をしていた時期があった。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 



0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...