2020年12月24日木曜日

恐いお婆さん!にけんかをうられた

先日近所のスーパーへ昼食の弁当を買いに行った。 買い物を詰める台で詰め始めた。すると隣で詰め終わったお婆さんが、カートにカゴを乗せたまま そこから去った。多少混雑していたので他の人の迷惑になる。 「お婆さんカゴとカート片付けなさいよ」と優しく言った。背中越しに!! すると、くるっと振り返ってこちらに来た。「あんた!この店で使われているの!!??」。 すごい剣幕だ!。「いや、店員ではないけれど、使ったものは元に戻すものでしょう」。 「あんた!余計なことを言うとけんかになるから気をつけな!!!」と捨て台詞を残して カゴを外してガシャンと集積所へ、カートは面倒の様に置き場ではないところに押し込んだ。 そして、小生の側に戻りながら睨みつけて横を通り過ぎた。何なのこの人。 昔で言う「ガンを飛ばしながら!」。この人正常ではないと感じたので、目はそらさず無言で耐えた。 怒りっぽい性格なのか解らないが、いつもこの人はこれが普通なのだと感じた。 しかし、「余計なことを言うとけんかになるから気をつけな!」とは。小生とけんかをして勝てると 思ったのか。女性だから何を言っても許されると思ったのか。すごい人がいると感じた日であった。 お婆さん「竜攘虎搏」ではないですよ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜が満開に(我が家の庭の桜が)

  3月26日に上げた 「開花宣言」 。 あれから8日後の4月5日に 「満開」 に。8分咲きになったら満開との定義があるらしい。 みごとに我が家の桜も咲いてくれた。 毎年毎年嫌がらず?咲いてくれるこの桜の木がかわいい。 咲き終わったら 「お疲れさま」 の肥料を、12月頃には 「寒...