次々と新手の詐欺が出てくる。
QRコードを読み取らせ通帳から現金を引き出
す新たな?詐欺が出てきた。
巧みな文面で誘導されついつい入り込んでしま
う。怪しいと思わせないのだから始末が悪い。
何が本当で何が嘘なのかどこで見分けたらいい
のだろうか?。
【疑心暗鬼】の世の中になった。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
次々と新手の詐欺が出てくる。
QRコードを読み取らせ通帳から現金を引き出
す新たな?詐欺が出てきた。
巧みな文面で誘導されついつい入り込んでしま
う。怪しいと思わせないのだから始末が悪い。
何が本当で何が嘘なのかどこで見分けたらいい
のだろうか?。
【疑心暗鬼】の世の中になった。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
2025年大学新卒の初任給が30万円。
人手不足のあおりで少しでも「良い人材」を採
用しようと初任給を上げている。
昨日まで月のバイト代が数万円だった大学生が
翌月から月給30万円(手取りは22-3万円か)に。
正に天国だ。
会社は直ぐに戦力にならない人材に将来を見越し
て先行投資している。
ぬるま湯に浸かっていたり、時間にルーズだった
り、約束事を守らなかったり等々の学生生活を送
ってきた人も何割かいるだろう。
ある日を境にしてそれが一瞬にして入れ替わる。
さて、来年の今頃何割の「社員」が残っているだ
ろうか?!。
【坊主丸儲け】では困る。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
大手銀行の元部長が株のインサイダー取引に関
わり刑事告発された。
業務で知り得た情報を元に株を売り買いし数千
万円の利益を得た。
まだ55歳という若さで銀行を解雇された。
この職に就き、退職金なども合わせると今後億
単位の収入が得られたはずだ。
欲に惑わされ、職も社会的信用も無くした。
それが数千万円のために。もったいない。
これからの人生どうするのだろうか。
お金はいくらあっても邪魔ではない、しかしお
金は人の気持ちや考えを変えさせる魔物だと小
生は感じている。
だから三度の食事ができ、雨風をしのげる家、
たまに旅行や美味しいものを食べられる、プチ
贅沢ができればいいと決めている。
それ以上のお金は無用だ。
お金は棺に入れてくれませんよ!!。
【欲に頂なし】【欲に目見えず】と言う。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
時代錯誤も甚だしい。
アイスクリームのシャトレーゼが発注したもの
を納品させなかった。
敷紙、包装箱など下請けに発注し期限を過ぎて
も受け取らず、勿論代金も払っていない。
20年も前から続いている慣習だ。
下請け法違反で当局から勧告を受けた。
こんなことを未だやっている。
仕事を出す方と出される方は対等ではない。
それをいいことにしてこんなことをやっている
のだ。どんどん摘発して欲しい。
弊社も20年程前に同様に川越の「I建設工業」
に何年も苦しめられ、堪忍袋の緒が切れ弊社か
ら「絶縁」を申し入れた。あと、飯能の「H建
設」も。
余計な心労が無くなった。
毎月【判を押したよう】に支払いが遅延していた。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
政治の事は書かないことにしているが。
本人の資質に関わる事なので書いた。
第三者委員会の調査で知事のパワハラ等が確認
されたと報道があった、兵庫県の知事さん。
あれだけ報道され、人としては信用がおけない
ような人物にみえた。
「真摯に受け止め県政を・・」と言っていた。
辞めるつもりは毛頭ないと。
さて、今の季節桜の話題で一杯だ。
桜は咲きだして7日間ほどで満開になり、「サ
ッと」散る。なんと「潔い」のだろうか?
だから日本人から愛されているのだろう!!。
それに比べて権力にしっがみついている知事さ
ん。「いさぎ悪い」とだれもが思うだろう。
もっともあの若さで辞めて、今後何をしたらよ
いのかと考えたらしがみついているほうが得策
と考えたのだろうか。
この人には「石に灸」と同じだ。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
日本で一番危険な動物園?!。
札幌市にある動物園。閉園に追い込まれた。
動物と人が直接やらかなり近くで触れ合えるら
しい。
しかし、今年の9月末日をもって閉園するとか。
20年程前に開園したらしいが、調整区域に建物
や、檻の柵やカギなどの不備を当局から指導さ
れ続けてきたが無視をし続けた結果だ。
20年も運営してきたのだから収益はそれなりに
上がっていたのだろう。
しかし、法令違反をしていてはいづれこのよう
な結末になる。事実上の閉園命令を出された。
ここで働いていた動物好きの従業員はかわいそ
うだ。経営者の考え一つで人生がくるった。不
憫でならない。
500頭の動物たちも同じ目に遭っている。
【天道】に逆らってはダメだ!!。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
我が家の庭に12月頃からヒマワリの種をお
いている。
エサ台を木につるしてひまわりの種を入れる。
お客はシジュウカラが殆どで、スズメはめっ
きり減った。
えさ場から種を取り側の枝に運び、殻を口ば
しで破って中の身を食べている。
常に周りに警戒し「猛禽類」に捕食されない
よう枝が絡んでいる所に運ぶ。
「猛禽類」は大きめな羽根なので枝にからみ
そうな所へは行かない。これは本能なのだろ
う。
山鳩等は結構堂々として地面の餌を食べてい
るのが対照的だ。
しかし、スズメがめっきり減った。
小鳥は【小男の腕立て】のようだ。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
次々と新手の詐欺が出てくる。 QRコードを読み取らせ通帳から現金を引き出 す新たな?詐欺が出てきた。 巧みな文面で誘導されついつい入り込んでしま う。怪しいと思わせないのだから始末が悪い。 何が本当で何が嘘なのかどこで見分けたらいい のだろうか?。 【疑心暗鬼】 の世の中になった...