2025年3月14日金曜日

備蓄米放出(15万トンから)

備蓄米の入札が開始された。


先ずは15万トンを放出し、様子を見て残りの

6万トンを入札。15万トンの威力はどのくら

いなのだろうか?

値段が安定しなければ6万トン以外に追加もあ

ると大臣が。


飲食店などお米を大量に使うところにまわるの

ではないかとの憶測も。

一般消費者へはどうなのだろうか?


現在「積み増し」している業者の皆さん、値崩

れしない内に放出したほうが良いと思いますが。

お米バブルも終盤に近付いてますよ!!!。


【柳の下にいつもドジョウはいない】。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

健康診断会場まで(携帯を持ち込んで)

先日健康診断で市内の病院へ行った。 受付が終わるとロッカーで検査服に着替える。 以前と比べるとスタッフの要領も良くなり、2 時間弱で終わった。 次の検査まで数分から5分以上待つので手持無 沙汰なのだが。 何となくぼんやりしていると番号を呼ばれるの でそんなに暇ではないと思った。 ...