2019年6月25日火曜日

協調性がないのか個人主義なのか

会社全体で大掃除をしようと決まった

ある人は自分の仕事があるので、先に仕事をやってもよいかと、上司に相談したら

上司は、掃除が終わってからにしてくださいと

上司はてっきり、掃除が終わってからとは全員が終わってからだと思って答えた

だからそのように指示を出した


しかし、その人は自分の受け持ちの掃除が終わったので、促促と自分の仕事を始めた

え!!

周りの人は驚いた。まだ全員が終わっていない。まして、その人のデスクの上の電気を他の人が

掃除をしている最中に


一般的な感覚は、自分の持ち分が終わったら、まだやっている人のところに応援に行かないか?

それが協調性ではないかと思うのだが・・・

古い考えなのか。若い人何人かに聞いたら無言・・・・


若い人なら人生経験が乏しいこともあり、個で動くこともあるだろうが、団塊の世代の人であれば

協調性を重んじると思ったのが間違いだったのか


いまだ不可解だ!!

2019年6月10日月曜日

児童相談所(児相)の役割

子供への虐待、殺人が増えている

なぜなのだろう?

両親の内どちらかの連れ子が殆どだ

子供がいるということを知っていて結婚をしたのだろう。それなのになぜ虐待をするのだろうか

子供には罪はないので可哀そうでならない


そこで、重要な役割を担っているのが児童相談所である

どこまでの権限があるのかはわからないが、相談所が必要だからおいているのだろう

毎回事件が起こってから児相の会見は「認識が甘かった!」で終わりだ!!

仮定の話だが、児相の人たちの自分の子供だったら

どんな手立てをするのだろう?

所詮他人の子供だという認識はないのだろうか?

まあそんなことはないにしても、毎回この問題が大きく取り上げられる


いっそのこと、児相の人たちにAI(人工を知能)活用もらったらどうだろうか?!

左ウインカーで右折(逆かと)

信号待ちの十字路の交差点。 対向車線の右折ラインに右折車が一台停車。 左ウインカーを出している。 普通右に曲がるときには右側のウインカー を出す。 右折ラインに待機しているがラインを間違 えて直進するのかと思っていた。 信号が青に替わりその車も交差点内に入っ た。 な、なにこの人...