2018年8月29日水曜日

我が強い電話のオペレーター

先日の夜、『断らない救急救命医』と言う番組を某局が放送していた

少しこの医院とかかわりがあったので、テレビ局の相談室とやらへ電話をした

そうすると、小生が言っているのも聞かず話をかぶせてきて、小生が認識不足位の事を言われ




まあ、あの時間に相談やら苦情やらを受付して対応しているのだから、疲れているのだろうかと

思った

顔が見えないので尚更気が強くなるのだろう

しかし、よくそういう性格の人を採用したのかと

まあ、外部の会社に委託をしてそこのアルバイトの人だろう

委託会社は人選を厳しくして欲しいと思う

テレビ局の信用問題になりますよ!


もう一つ

埼玉県のTバンクの歩合制で営業している男性

この人、会社の信用調査に関して素人っぽい

この人も話をかぶせる。上から目線で調査に行きたいと。元警察官かな?(昔の癖が直らない)

皆さん、もう少し人の話に耳を傾けて聴いてみたらいかがでしょうか?


そうです。聴くのです。耳ではなく心で・・・・



障害者雇用率水増し!!

中央省庁の障害者雇用率が世間を騒がせている

『悪意があったかどうか精査中』と回答、なんなのこれは?


悪意があるとかないとか問題ではなく、単に雇用率を増そうとしただけではないのか?!

障害者雇用促進法と言う法律があり、職員数が一定の人数を満たすと、それに見合う障害者

を雇用しなければいけない

全職員の何パーセントと決まっている

民間、国、都道府県ごとに雇用率には差がある


そこで、障害者に限らず資格、免状、許可証等々を保持している人を採用する場合は証として

それを確認し、コピーをとり保存をする

これは当たり前の行為だ

今回は自己申告で、糖尿病、緑内障等々の人たちをカウントして、雇用率を上げていた

もっとひどいのは本人に確認しないでカウントしていた

これって悪意じゃないの!?


我々が役所に何かを申請するときに、証として免許証や、健康保険証、マイナンバーカード等々を

提示しなければ次の手続きに進めない


そんな制度を作った側が『悪意?』で片づけるのですか?




2018年8月28日火曜日

子供たちの自死が減らない!!

小学生、中学生、高校生の自死が減らないらしい

日本全体では減少傾向にある中、小、中、高の子供たちの自死が減らない

2016年は320人だ。その内3分の2が男子

特に集中するのが夏休みが明ける間際か、新学期が始まった時期に多いと言う


自死の理由は種々あるだろうが何とか大人が救えないものか

将来のある子供たちの命を救えないものか

最近LINEでの相談所を開設したところ、相談が殺到したとニュースで取りあげていた

電話をして話すことより、今の子供たちは携帯を使って文字で打ち明ける方が気安くできるの

だろう

この取り組みはとても素晴らしいと思う!!


子供たちが悩んでいる理由を聞きだし、少しでも解決の糸口を大人が掴む

それらに関わっている人たち、全力で向き合ってください!!!


今悩んでいる子供たち!

誰でもいいから言えるところまで言ってみてください

解決はしないかもしれないが、心が少し楽になるかも


無理はしなくていいのです

頑張らなくていいのです


2018年8月20日月曜日

歩道を自転車で走るのはやめよう!!

最近、歩道を自転車の走行が横行している

勿論走行可の歩道はOKなのだが

通常は自転車は車道を走ることになっているはずだ!!


危険なことはいくつもある

ひとつは、歩行者との接触!転倒!だ。衝突すれば当然転倒する

頭でも打ったら大変なことになる。どちらかがけがをする可能性がある

まして、子供やお年寄りと接触、衝突したら・・・


ひとつは、家の玄関が歩道に直接面していて、家人が出た瞬間に接触、衝突する

子供は玄関を飛び出すかもしれない。とても危険なのだ


ひとつは、私有地を歩道が直接面しているところ

車は、歩道を乗り越えて車道に出るわけだが、そこへ自転車が来たら当然接触、衝突する

自転車が車道に倒れたら・・・・・ 大けがでは済まないだろう


一番マナーが悪いのが、歩道を右側通行している自転車

車は公道でも私道からでも車道に出る場合は、歩道手前で一時停止し安全を確認するのだが

これを完全に順守している人が大勢なのか?

車道に出る時は、右側から車が来ないか右を優先してみている

そこへ右側通行の自転車が左側から来たらどうなるか、答えは簡単です


とにかく最近は、歩行者は左側通行自転車は右側通行が横行している

警察は厳しく取り締まってもらいたい!!!


ところで、駅はなぜ左側通行なのだろう?


2歳児無事発見!! しかし、大切な検証をしなくてはいけない

山口県で2歳児の子供が無事発見された!!

本当に良かった!!お母さんは「少しあきらめいていた」とマスコミに話をしていた

2日間以上過ぎていたにも拘わらず、無事だったことはとてもうれしいの一言だ

何と生命力が強い子なのだろうと感心した


大人でもあの場所でと思うとゾッとする

発見をしてくれた男性は全国の被災地にボランティアに出かけ、人のために人生を送っている  

ようなとても素晴らしい人です。見返りも求めず黙々と作業をしている姿が毎日のようにテレビで

放映されている

本当に素晴らしい人だ!!!


さて、この事故の発端はなんだったのだろうか?

捜索のプロが何故探させなかったのだろうか?

ここのところを解明しておかなければまた同じことがおきるかもしれない


2歳児を一人で家に帰したことがどうだったのか

慣れた道だとしても何が起きるか分からない。子供は不可解な行動をとるかもしれない

大人は充分過ぎる位に子供に寄り添うことが大切だと痛感した


捜索についてだが、200人位で2日間以上探したのに発見できなかった

どこを探したのだろう?!!

捜索のプロが何百人かかって発見できない、一般人が現地に入って20分程度で探し出した

これはなんなのだ!!どこを探したのか?

男性は「子供の習性」とか言っていた

捜索の人たちはそんな知識はあるのだろうか?

今までも行方不明の人が発見されずに迷宮入りはないのだろうか?

捜索する人は事前の打ち合わせと、人の心理等など把握して捜索に臨んでもらいたい





2018年8月7日火曜日

児童発達支援管理責任者(児発管)を募集しています!

約6年ほど前にできた制度です
特性を持った子供たちが学校帰りに立ち寄り、子供同士で触れ合うシステムです
学童保育とスタイルは似ていると思います


地域の皆さんが協力しあい、地域社会を支えていく良い制度だと思います


  「児童発達支援管理責任者(児発管)」に興味のある方お気軽にお問い合わせください

児発管とは、「施設及び医療機関などにおける介護業務、就業支援の業務、特別支援学校での職業教育の業務に10年以上従事」した方が実務要件と認められます

実務内容によっては5年間の経験で要件を満たします

以前このようなお仕事をされていた方お気軽にお電話ください

3日間の研修を受けると児発管の資格が取得できます
年齢は不問です。ただし、子供が好きな方 



川越市月吉町33-2 ㈱ワイエス 049-224-8558 担当 芳山豊

ライドシェアとは?(白タクではない)

タクシーの供給が減ってくる時間帯に、営 業免許のない一般人の私用車をタクシー代 わりとして認可することが発表された。 全国で何か所か地区は限定するらしいが、成 果をみて今後は決めていくとか。 本当に必要なのだろうか? 陰で何かの利権が動いていないのだろうか? 素人の運転手が人を乗...