2020年7月29日水曜日

新型コロナ第二波なのか!?

新型コロナの感染が拡大している!

恐れていた第二波なのか解らないが、非常に多く感染者が出ている

さて、人から人へ人から人へと言うように人を介して感染していく

感染力の強い強力なウィルスだ!早く特効薬ができて抑え込みたい

研究機関では一日でも早くと「日夜奮闘」している事だろう。是非実現してもらいたいものだ


又、医療従事者の方々も「不眠不休」で感染阻止と看護等々にご尽力されている事だろう

本当に自分の命を張って奮闘されているのが目に浮かぶ。ご家族があり、大切な人が

あり、その方たちに感染させないよう細心の注意を払いながら患者を看ている


そこで、我々はそういう方々がいるんだという事を念頭に置き行動することが大切だ


飲食店はガイドラインを守り、密集するような催し物は主催者が厳重な措置を施し

各施設も消毒をきちんと守り伝播させないことが大切だ

我々一般人は「3蜜」を控え、「我慢」をしていくしかない

若い人のインタビューで「自分はコロナより強い!!」なんて強がりを言っていた

何という不届き者だ。上述の人たちの苦労はテレビで観ているだろう!!


他人事ではありません。退院しても後遺症に悩まされている人もたくさんいます

どうかもう少しの間「3蜜」を我慢して欲しいものである

暖房と冷房を一緒に回していくようなものだ(この表現は都知事の小池さんが

言っていた)


「自由自在」もいいが「自問自答」もしながら生活をしていこうではありませんか!?

2020年7月20日月曜日

戻らない客足

先般も書いたが、「小江戸川越」の観光客が減った!!

昨日街の中を車で通ったが観光客はまばらだ

全盛期の1割にも満たないだろう。これでは商売はあがったりだ

未だ解除されない外国人の訪日。特にアジア系の人が多く訪れるこの街は大打撃だ

先日街を歩いていた観光客は白人だった!!

コロナ前は白人観光客は殆どいなかったがそれが目立つ。しかし数人のグループだ


さて、コロナ禍でいつまで待てば観光客が戻るのか。訪日禁止が解除されなければ

だめだろう

日本国内でも治まらない感染拡大。早く特効薬ができ、安心して国内旅行も

都道府県境を跨ぎ自由に往来できる日を待ち望んでいる!


国会議員の皆さん「経世済民」を実現してください!!

「我田引水」ではなく国民のために






2020年7月17日金曜日

藤井新棋王快挙!!

藤井新棋王が快挙だ!!30年ぶりに記録を塗り替えた

17歳11か月でタイトル奪取だ。それも現役最強と言われる渡辺三冠に勝利した

何と強い人なのだ。まだ高校生。将来を嘱望されている若い棋士だ

将棋には以下のタイトルがある

竜王、名人、棋王、王将、棋聖、王座、王位、叡王の八種の最高位がある

そして、そのタイトルを通算何期保持し続けると「永世」の称号が与えられるらしい

将棋人口の中で一つでもタイトルを獲るのは容易ではないだろう

それを数期にわたり保持するのはもっと容易ではないだろう


デビュー数年で果たした天才と努力の結晶だ!これからは一つひとつ奪取し

「永世」の称号をとって欲しい


これからも「力戦奮闘」で闘って欲しい

頑張れ藤井聡太さん!!

2020年7月15日水曜日

ウーバーイーツさん教育は徹底して!!

料理を配達している「ウーバーイーツ」と言う会社の配達員の自転車が問題になっている

信号無視、自動車専用道路を走行、2車線の追い越し車線を走行でタクシーと接触

自転車に乗りながら携帯(配達先)を見ている

滅茶苦茶ではないか!!

アルバイトで配達している人が大半だと思うが、個人個人道路交通法を守って

事故の無いようにしてもらいたい

事故を起こせば配達を依頼したユーザーに迷惑がかかる


会社側も配達手段に使う乗り物の法令順守をきちんと教育してもらいたい

昨日のタクシーとの接触も、タクシーがウィンカーを出してすぐに車線変更をしたとしても

自転車がキープレフトを守っていれば事故は起きなかった

まさか!走行車線に自転車が走っているとは!? 事故はまさか?!から起きる

という事が実証された


配達の人も「東奔西走」で大変だと思うが事故の無いようお願いしたいものである



2020年7月9日木曜日

子供を置き去りにして遊んでいた母親

何と酷いことをする母親だ!!

その辺の動物でも、子供が生まれれば一応は母乳をくれたりエサを運んだりと

親の責任の自覚が出てくる。誰に教わるともなく親になると当たり前の行為なのだ

それなのに・・・

この母親は子供を置いて友人(男)の所へ行っていたらしい、それも一週間も!!

何と酷いことだ。心配にならないのだろうか?!自分の子供だ、解らない人だ


子供の胃袋はほぼ空っぽだったと。何日も食べていなく、お腹が空いただろう

喉も乾いただろう。本当に可哀そうなことをした。まだ3歳、そしてかわいい盛りだ

子供は親がいなければ何もできない。生きることさえできないのだ

小さいながら「自分の母親はどこへ行ったのだろう?、何をしているのだろう?、

自分の事を忘れたのだろうか?」と子供心に考えたかもしれない


この母親は子供を置いて飲食店に看板まで良くいたらしい。午前12時を回って

最終電車で何度か帰っていたと

親の資格のない人だ。こういう人は厳罰にしてもらいたい


こんな言葉がある、「親父になることは簡単だけれども、父親であることは難しい」

この言葉をこの母親に当てはめてみると・・・


「只管打坐」で猛省をし、子供さんのご冥福を祈ってください

2020年7月8日水曜日

熊本県集中豪雨!!

今年も大きな災害が起きた!

お亡くなりになられた方、ご遺族の方には心よりお悔やみ申し上げます

被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます

線状降水帯と言って聞きなれない言葉が使われるようになった

線状降水帯とは
(せんじょうこうすいたい)は、「次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなした、
組織化した積乱雲群によって、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞する
ことで作り出される、線状に伸びる長さ50〜300 km程度、幅20〜50 km程度の強い降水
ともなう雨域」

とある。そこに留まる時間が長い分だけ被害も大きい

コロナの「自粛」が解除になり、さあ!!これからと言うときに・・・

本当にご苦労お察しいたします


熊本は昨年も水の被害があった。埼玉県も大きな水害を受けた

ここ何年か雨、水の被害が大きい。地球温暖化だと言う人もいる

何故地球温暖化になったのか?!


人が自分たちの住みよい場所や、環境を造り自然を破壊している!!

動物に対してもそうだ。人が住みよくするため動物の区域に入り込んでいる

全部人が関係してくる


「足る」とは何か。もう一度振り返る必要がありそうだ

「天変地異」がおきている。地球が怒っているのですよ!

2020年7月7日火曜日

デリバリーを始めたウナギ店

川越市には「老舗」と言われるウナギ料理店が数件ある

数年前に行った店で嫌な思いをした

お店にはアジア系の団体で一杯だった。控えの所で待ってくれと言われ座って待った

ちょっとしたことで注意を受けた。インバウンド相手なので地元の客はあまり相手にして

いないと直感した。「老舗」と言う顔が従業員にも伝わっているのだろう


さて、最近車でその店の前をよく通る。客はほとんどいない。一時は店に入りきれなく

外で待っていた人が沢山いた

店の中までは分からないが混んでいそうもない。人の出入りがないのだ

最近、小生宅のポストにその店のチラシが入ってきた。えーーーーと驚いた!!


だって「殿様商売じゃなかったの?!」地元の客には目もくれなかったのに

今までの売りは、店の雰囲気と待っている時間と、温かいウナギと肝吸いが売りでは?

これにはびっくり!!


商売も、事業も何も普段から「慇懃無礼」ではいけないと感じた

2020年7月1日水曜日

何人もの人が泣いている

新型コロナウィルス感染で突如亡くなられた方にはとても無念に思います

昨日まで元気で働いていたり、買い物や旅行など元気で活動していたのに・・・

第2波を視野に入れ「自粛解除」をしたが、ひたひたと2波が押し寄せて来ている気がする

当初感染は高齢の方、疾患を抱えて入院している方等に多かったが、自粛解除から

若い人に感染が拡大している。若い人は体力があるので、感染しても症状に現れない

場合が多い。なので、今までと同じ行動をする。これは当たり前のことだ

しかし、PCR検査をしてみたら感染していた!!無症状感染だ!!


体力がある分自分では気がつかない。自粛解除後はホストクラブ、キャバクラ等が多い

若い人が利用し、元気な分だけ大きな声で喋る。飛沫が飛ぶ、感染する

しかし、経済活動と、感染拡大防止の両方をウィズコロナとしなければならない

経済活動を広げ、コロナ感染拡大を防止しながら進んでいくしかない


何か矛盾しているようだがこれは仕様のないことだ!!

そこで、一人一人が感染しないよう、させないよう考えながら行動していく

今までの日常が変わる、変えなくてはならないところに来ている


亡くなられた人の後ろには悲しんでいる人が何人もいる。どうか悲しむ人が増えない

ように行動をしていきたい


「暗中模索」が続くことだろう






ライドシェアとは?(白タクではない)

タクシーの供給が減ってくる時間帯に、営 業免許のない一般人の私用車をタクシー代 わりとして認可することが発表された。 全国で何か所か地区は限定するらしいが、成 果をみて今後は決めていくとか。 本当に必要なのだろうか? 陰で何かの利権が動いていないのだろうか? 素人の運転手が人を乗...