2021年10月29日金曜日

平日でも混んでいる

昨日、茨城の大洗漁港へ行ってきた。

週休3日の平日休みを利用して行った。

一昔前は、平日の観光地などは人出は

まばら。

せいぜい大学生がいる程度だったような

気がした。


最近の人出の年齢層を見ると圧倒的に

高齢者が多い。

それも現役を退いただろうと感じら

れる人。

現役の人達は、職種によって休日が

多様化してるので頷ける。


元気な高齢者が多いとつくづく感じる。

良い薬もできて、性能が良い車もできて

益々元気でいられるから出かけられる。


【足る】の境地に入ってきた。


取締役会長 芳山 豊



衆議院議員選挙が近づいてきた

衆議院議員選挙が10月31日投開票

される。

投票率を上げようと政府は色々な手段

を使い奮起している。

政治に関心を持ってもらう事は良い

事だ。


各党、各候補者も必死に【公約】を

訴えている。

ただ、どう見てもできそうもない

【公約】を訴えている党、候補者が

いるような気がする。

甘言に惑わされずよく考えて投票

したいものだ。


【北に近けりゃ南に遠い】


取締役会長 芳山 豊


2021年10月27日水曜日

涙は見せられない

昨日、ご結婚された秋篠宮家の 眞子さん

が家族に別れの挨拶をしていたのが、

テレビで放映されていた。


秋篠宮殿下は普段通りに見えたが、

紀子さまは寂しそうな顔が垣間見えた。

一般国民であれば、送り出すときに母は

泣いてしまうのが一般的かなと思うが、

皇族となるとテレビに映っている都合上

泣くわけにもいかないのだろうと察した。


妹の佳子さまは姉に抱擁してした。

コロナ禍でもあるので、一瞬の出来事

だったが、一般の姉妹なら泣いて抱擁を

じっくりしたろうなと思った、


これが皇族、皇室の辛い所なのか。

皇族でなくてよかった(笑)


眞子さん【一日三秋】の思いで待って

いて良かった。


取締役会長 芳山 豊




2021年10月26日火曜日

「小室眞子」さんご結婚おめでとうございます

秋篠宮家長女の眞子さまが本日婚姻届け

を出し、晴れて「小室眞子さん」

なった。

皇室を離れ一般の人になった。

2017年9月に小室さんと婚約し、

紆余曲折を経て入籍した。

何といっても好きな人と結婚する事は

誰にも邪魔をされない筈だが、皇族は

そう簡単にいかないのが皇室。


結婚後はニューヨークで生活をする

らしい。

物価、家賃が非常に高く驚いている。

やはりアメリカなのだ。

小室さんも弁護士として(まだ合否は

分からないが)活躍し、明るい家庭を

築いて行って欲しい。


色々なご意見があると思いますが、

お二人の【愛】を優しく見守っていき

たい。



本当におめでとうございます。

心より祝福いたします。


お二人とも【望雲の情】があふれる

ことだろう。


取締役会長 芳山 豊







過労自死が増えている

過労自死の年齢は、40歳代、30歳代

の働き盛りの世代が半数超えだ。

内,全体の6割程度の人が精神の疾患を

抱えていた。

医療機関を受診しておらず、一人で抱え込

んだ末の判断だったのだろう。


「仕事内容、仕事量」など労働に関する

悩みごとの原因が多いと言う。

人には言えず、言えば、「弱いんだ」

とか言われたり。

相手の心の中は誰にも見えない。


大手の企業であれば産業医等がいて、

相談に乗ってくれる。

しかし、それはごく一部の企業に限ら

れているのが現状。

自分で解決しようと頑張ってしまう。


誰かに相談をと思うが、心の病はそう

簡単に人に言えるものではない。

残された遺族は悲しみに包まれる。

何とかならないものか。


【病に主なし(絶対に病気にかからない

人はいない)と言う。


取締役会長 芳山 豊

2021年10月25日月曜日

素晴らしい高校球児!

川越市にある私立の野球部の生徒。

ここ数年県大会でベスト4へ何度か

進出している新興勢力の一校だ。


学校から練習場に行くときに、大きな

バイパスを横切り畑、田んぼを通り

目的地に。

昨日、右側から3人のユニフォームを

着た【Y】高校野球部の生徒が、横断

歩道で車が途切れるのを待っていた。

小生はすかさず停車し、前方の車も停止

した。


三人は深々と頭を下げ、横断歩道 の

中間でも頭を下げ。渡り切ったところで

3人共こちらとあちら向き深々とお辞儀。

背中をくるりと向けて何歩かしたとこ

ろで、小生は「プッ」とクラクションを

鳴らした。

「頑張りな。君たちは礼儀正しいな」の

意味で鳴らしたのだ。


すると、彼らは又振り返ってにこりと

笑い、一礼して行った。

ホッコリする出来事に出会った。

天気は快晴で心も快晴になった。

彼等は良い【指導者】に恵まれた。


スポーツは強ければ良いだけではない。


【将門に必ず将あり、相聞に必ず相

あり】とはこの事だ。

この高校は強くなる。


取締役会長 芳山 豊





齢を重ねると使うものが変わってくる

歳を重ねて行くうち、高い所、重い物

座る時に低い腰掛け、持続感がない

等々。だんだん無理が効かなくなって

きている。

例えば、庭の植木鉢も見栄えが良いし、

根も温まらないので陶器を使っていた。

それも最近は重くなりプラ鉢に切り替

えた。


温風機も補給用の容器が9ℓあるので、

妻は抱えて持ち運びしていた。

小生は未だ持てたが、保管用の20ℓは

だいぶ重いと感じて来ていたのだ。

そこで、線赤外線の暖房に取り換え、

灯油の減り方も心配なく、スイッチだけ

入れれば暖かくなる。

生活様式が変わった。


浴室の椅子も数年前にやや高いのにし、

何年か立ち、ここでもう少し高いのに

した。

足腰に負担がかからず楽になったのだ。


若いときには感じなかった身体の衰え、

気持ちは若いが身体は衰えていくんだな

と実感をしている毎日です。


【破竹の勢い】だった若い頃が懐か

しい。

取締役会長 芳山 豊



  

2021年10月22日金曜日

平日も混んでいる!

昨日週休3日の休みを利用して、太平洋

沿岸の海鮮センターに行ってきた。

快晴に恵まれ気分よく運転ができた。


その場所は今年二回目だが、前回は

土曜日に行ったので、11時過ぎから

混んでいた。

今回は平日だからと少しゆっくり目に

出た、予定通りの到着。

前回の店と違ったところで食事をし、

付近を散策していたら、人気店は

たくさんの人だかり。


並んでいる人は老若男女で年齢層が

様々だ。平日なのにビックリ仰天した。

どうして平日なのにこんなに混んでいる

のだろうと不思議な気持ちになった。

要因としては、休みの分散化、元気な

高齢者が沢山いるのだろうか?


小生は後者の方だが、正に【長寿国

日本】をしみじみ感じた日だった。


お店も、【商いは数でこなせ】を

実践しているのだろう。


しかし、圏央道はPAが少ない。


取締役会長 芳山 豊




2021年10月20日水曜日

【平成の怪物】引退と、粋な計らいの監督

昨日、【平成の怪物】と言われた、

プロ野球選手の松坂大輔投手の引退

試合があった。

永い間お疲れ様でした。


引退試合の相手チームは日本ハム。

先頭打者1人に限って投げると言う

決め事。

その先頭打者に抜擢されたのは、高校の

後輩の近藤選手。


近藤選手は普段主軸を打っているバッタ

ーだ。

それをあえて、先輩の引退試合に1番で

起用した日本ハムの栗山監督。

良い場面を演出してくれた。


監督も今期で辞めるとのこと。

この方は人の心を上手く掴み、選手起用

にも定評があったと思う。

相手チームの選手に素晴らしい花道を

用意してくれた栗山監督に敬意を表し

たい。


プロの世界は、【出舟あれば入船あり】

が激しい。


取締役会長 芳山 豊




2021年10月19日火曜日

お金はあっても邪魔にならない。が・・

お金の為に悪いことをする人はたくさん

いる。

お金の使い道はそれぞれ人の顔が違う

ように違う。


少し疑問なのは、明らかにお金に困って

いない人が汚職、背任、詐欺等々を

働き、バレて逮捕や社会的信用を失う。


お金はいくらあっても邪魔ではないし、

あればある程嬉しいのが人情。

しかし、人生は一寸先は闇なのだ。

いつどうなるか分からない。


【足るを知る】という言葉あるが、

生活が普通にできて、健康なら良しと

しよう。


今の世の中は【一文高の世の中】では

ないだろう。


取締役会長 芳山 豊

 

長閑(のどか)な平日の午後

先日高速道路のSAに寄った。

その日は午後から長閑な気候に恵ま

れた。


水を買おうと自販機の側へ行った

ところ、屋外にテーブルが数個あり、

2グループの男女がにこやかに雑談

らしきをしていた。各4人づつ。

おそらくゴルフ帰りなのだろう。

先程のプレーやら、スコアなりを

話している様子だった。


年齢的には、仕事の現役を引退された

方々の様子。

幸い、寒くもなく暑くもなく、良い

天気に恵まれた今日。

ホッとする光景に出会った。


皆さんは【莫逆の友】なのだろうか?


取締役会長 芳山 豊




2021年10月18日月曜日

呆れた保育園

神奈川県の保育園

「緊急事態宣言」が発令中の9月

3泊4日で園長、職員が京都へ慰安旅行

で行った。京都も同じ宣言が発令されて

いた。

境界を跨がないでと毎日報道がされて

いる最中にだ。


その結果、園長、職員、園児の55人

程がコロナに感染した。

挙句の果て、園児の家族も感染した。

何とお粗末な大人と保育園なのか。


保育園とは何なんだろうかと、疑問を

持たざるを得なくなった。

大切な他人のお子さんを預かって、人と

しての教育やら、知識を身に付けさせる。

そんな大切な役割を担っている重要な

施設なのだろう!!

小さいながらも倫理観、道徳感を大人が

教え、正しい道へ導く大人たち。


結果、何日か閉園。親御さんは仕事を

休まざるを得ない。

二次、三次的な被害が出た。

言っていることとやっていることが

違うかも。



【開いた口が塞がらない】とは

この事だ。


取締役会長 芳山 豊





不登校の生徒が増えている

小中学生の不登校が増えてきている。

不登校の原因としては、「無気力」

「不安」が多いそうだ。


コロナ禍で登校日が大幅に減ったことも

大きな原因として挙げられるだろう。

まだ精神的にも不安定な年頃の子供達

に、どのようにして大人は関われば

いいのだろうか?

簡単には結論を見いだせない。

国を挙げての施策が必要だろう。


政治家の人達に頑張って貰いたい。


政治家の人達、【瓢箪の川流れ】では

困ります。


取締役会長 芳山 豊



私(俺)の気持なんか解らないくせに!!

現実の会話の中、ドラマのセリフの

中で、「私(俺)の気持ちなんか解ら

ないくせに!!」

よく聞く言葉だ。

その通りで、相手の気持ちや、

相手(その人)の腹の中は解るわけが

ない。

まして、自分が相手になれる筈がない。


ではどうしたらよいのか?

相手は自分の事を理解してくれるとは

思わないで、信念を貫くしかない。

自分で決めたことは「一所懸命」やる。

これが一番。いつか実を付ける。


人生は【尻切れトンボ】になっては

いけない。


取締役会長 芳山 豊





背任行為の疑い

日本大学で理事が病院建設に絡み 

「背任」の疑いで逮捕された。

現在調査中なので詳細は分からない。

マンモス大学の周年事業での事。


背任とは。

「任務にそむくこと。特に公務員や

会社員などが、自分の利益のために、

地位、役職を利用して、役所や、会社に

損害を与えること」とある。


真相はどうなのか、世間が注目して

いる。


【人垢は身に付かぬ】【悪銭身に付か

ず】と言う言葉がある。


取締役会長 芳山 豊



2021年10月15日金曜日

ターゲット広告

インターネットで検索した商品が、

他の物を検索する度に画面に表れる。

購入した商品なのに又現れると不快に

なる。

「ターゲティング広告」と言うらしい。

新聞社のアンケートで不快と思う人が

半数以上に上った。


まあ、あちらは商売なのだから、止む

無しと思っているのだが、世の人達も

同感だったのか!!と感じた。

情報戦の真っただ中で売る人、買う人の

せめぎ合い。

是非良いものを提供して貰いたいも

のだ。


【風林火山】のような時代になった

か?!


取締役会長 芳山 豊




今年も新米の時期がきた

黄金色に光っていた稲穂を刈り取り、

今年も新米を販売し始めた。

小生はこの時期毎年新潟の【魚沼】に

買い出しに行く。

塩沢石打インターからほど近い、JA

農産物販売所に行くのだ。

谷川岳を貫通している関越トンネルを

くぐると間もなくインターなので、

川越から2時間もかからないで着く。


帰りに、PAで谷川岳の湧水を汲んで

帰り、その水でその日の内にご飯を

炊く、何と贅沢なことだろうか。

みそ汁や、コーヒー、お茶にこの水を

使うと何とも言えない至福の時を

感じる。


関越道、関越トンネルができたおかげで

簡単に日帰りで往復できる。

有難いことだ。


例えはやや違うが、【いつも月夜に米

の飯】の時期になった。


取締役会長 芳山 豊





2021年10月13日水曜日

寒暖の差に身体が追い付かない

最近の気候。

日中30度近く気温が上がり、昼間に

エアコンをつけ、夜も寝室にエアコン

を入れる。

翌日は、朝から23℃程度で厚手の

上着を着る。

夜も冷え込んで暖房が必要位に寒い。


又、朝と日中の温度差がありすぎ、身体

が悲鳴を上げている。

朝は厚手の服を着て、日中は半袖の

Tシャツなんて日もある。


小生が小さい頃、川越祭りは10月14、

15日と決まっていた。

その頃にはこたつも出し、ジャンバーを

着て祭り見学に行ったものだ。


みな地球温暖化のせいなのだろうか?


小生の身体も【盛年重ねて来らず】

になった。


取締役会長 芳山 豊




週刊雑誌の役割とは

先週あったことや、話題になっている

事、趣味の事など多種に渡り記事にし

ている。

毎週楽しみにしている人も沢山いる。

需要があるから、供給しているのだ

ろう。


しかし、人(有名人や、公の人)の事を

記事にすると読者は購買意欲が湧くの

だろうか?

実際にあったかどうかは別として、結構

の事を書いている。

訴訟に持ち込まれることも多々ある。


記事にすることが仕事なのだから、

それは否定しないが、興味を引くだけの

記事ではなく、本当に事実に基づいた

記事を書いて欲しい。

小生みたいに単純なものは全てを事実と

信用する。

性善説に基づいて記事を読んでいる

から。


記者を【椽(てん)大の筆(堂々と

立派な文章)】の持ち主と羨望の

まなざしで見ている。


取締役会長 芳山 豊




2021年10月12日火曜日

任せられれば人は成長する

人にものを教えるのは容易なことでは

ない。

自分自身で熟知をして、相手の能力も

考え、最善の方法で教える。

時には、自分の失敗談も交えて伝える。


しかし、いつまでも教えているばかり

では人は育たない。

「教育」とは教えて知能をつけさせる、

心身両面を伸ばすためとある。

適当な所で、自分でやらせてみる。


教えたのだからと、任せきりは良く

ない。

違っていれば、どのようにすれば良か

ったかを再度教える。

教えたことを実行できているか、検証

することが大事だ。


【転ばぬ先の杖】ばかり用意をしていて

は人は育たない。

明るい兆しがみえてきた

コロナ感染者が減少傾向にある。

大変良いことだ。それにつられて人の

出も増えている。

これは「周知の事実」だが、次の波が

来ることは間違いないだろうとの意見。


現在の減少傾向の要因は一人一人の

意識の高さと、ワクチンの接種率が上

がり、人に感染させないことが一因

でもあるとも専門家は言っていた。


「ウィズコロナ」と言う言葉が出てい

るが、「コロナ禍」だと言う認識の元、

当分の間生活をすることが必要だろう。


例えは悪いが【三振前のバカ当たり】

にならないように気をつけよう。



2021年10月11日月曜日

車の「わ」「れ」ナンバーが増えて来ている

最近高速道路や観光地を走っている

と、「わ」「れ」ナンバーが増えて

来ている。

「わ」「れ」ナンバーとはレンタカー

を意味している。

普段は電車通勤なりをしているので、

車は持たない人が増えているらしい。

維持費もかかるので合理的になって来た

のだろう。


昔は乗用車を持っていると、ステータス

に感じる風潮があったが、今の時代は

全く価値観が違ってきた。

必要な時に必要なものを。

これで充分と感じる人が増えて来たのだ

ろう。


運転は【火を見たら火事と思え】位に

慎重にして欲しい。



久々の熱海

5年位前に行ったきりだった熱海へ行っ

てきた。

海沿いのビーチラインに沿ったオーシャ

ンビューのホテルだ。

感染対策がしっかりしてあり、席も空間

を空け、消毒は勿論の事、マスク着用と

気が抜けない食事処の設営だ。


さすが海の本場なので、夕食は魚介類

が沢山出て、いつもより食とアルコール

が進んだ。

お客はまばらで、夕食会場も数組と少な

かった。

そこのホテルは持ち込みOKなので、

自室で食事を摂るお客が多いのだろう。

ホテルのスタッフの方が多い位に感じた

ものだ。


感染の警戒と、コロナ禍で財布のひもが

固いと感じた。

早く安心して旅行ができ、財布のひもも

緩まなくては困る。


【トラの尾を踏む】行動が解除される

ことを願っている。




2021年10月7日木曜日

複雑な心境

小社は生前整理、遺品整理業務を5年程

前から行っている。

ご依頼はコンスタントに頂き有難いこと

です。

が、複雑な事が沢山ある中で、遺品整理の

場合、残されたご遺族が全てを執り行わ

無ければならず。ご依頼者は四苦八苦をし

ている。


持ち物が多ければ多いほど処分費もかか

るし、日数もかかる。

最近【終活】と言う活字をよく見かける。

いよいよ小生も【終活】を意識しなければ

ならない歳になった。


【夕焼けに鎌を研げ】とあるが、事前

準備に越したことはない。





2021年10月6日水曜日

コロナ感染が急速に減り始めている

大変良い事だ!!。

コロナ感染者が 急激に減り始めている。

とても良い現象だ。減った要因を検証

し、次に繋げてもらいたい。


何故減ったのか専門家でも分からないの

だろうか?。

ワクチンの効果はどれだけあるか分から

ないが、このまま終息してくれればいい

のだが。

そうはいかないのがウィルスだ。彼らも

自分達が生き残るため、人を媒体、媒介

して生き残らなくてはいけない。


知恵比べの段階に入ったのだろうか?

各地で色々なことを解禁し始めている。

次の波が来ないよう【マスク】を着用し

しっかり感染対策を行おう。


今まで【薄氷を履むが如し】だったが、

これからも【隠忍自重】を忘れずに。




真鍋淑郎さんノーベル賞おめでとうございます

ノーベル物理学賞を受賞された真鍋淑郎

さんおめでとうございます。

アメリカの大学で研究をされている。

国籍もアメリカで取得した。


日本では研究開発にどれだけ国費を費や

しているのだろうか?

民間の研究所では限りがあるのだろう。

優秀な人材が外国へ流失しているら

しい。寂しい限りだ。


特に中国では厚遇で迎えられるらしい。

国力をつけるには、地道な研究が必要だ

ろうし、見合った研究費も予算化しなけ

ればいけない。


真鍋さんも【五里霧中】の時期が合った

ろう。見事に克服された。










2021年10月5日火曜日

何事も成し遂げるのは容易なことではない

昨年の6月頃からM&Aの手法を用い

企業買収をと考えた。

コロナ禍だがピンチの後はチャンスが

必ず来ると踏んだのだ。


M&A仲介会社6社程に登録し、マッチ

ングを待った。

業種と金額と相手の事情の条件を

クリアする案件はなかなか見つから

ない。

今年に入り、事業部門を譲渡希望の

会社が登録された。


早速アポイントを取り、メールでの

やり取りをし、5月の中旬に相手会社の

代表と会った。感じの良さそうな方だ

った。

大切なのはお互いが信じられるかが

課題と言われていた。

幸い意気投合し、雑談から徐々に核心に

触れる手法を取った。

進め方はコンサルティングの人に聞いて

いたので問題はなかった。


3回会い、詳細がほぼ決まり4回目で

契約に至った。

それが9月末だった。企業譲受を考えて

から1年半弱かかった。実際に業務

開始は来年の3月と決まったのだ。


開始まで発案から1年9か月と言う時間

が掛かかる。

何事も焦らず、慌てず、タイミングを考え

行動することを今更ながら学び直した

気がする。

後は皆さんに任せ【高みの見物】と行こ

うかと思案中なのだ。


小生は【鯛の尾より鰯の頭】があって

いる。














2021年10月4日月曜日

ある製薬会社の取り組み

ある製薬会社の話。

週休3日制を導入するらしい。

但し、賃金もそれに見合った形で下げる。

そして、下がった賃金分は<副業>

収入を得なさい。<副業>から得られた

ことを会社に提言なりをしてもらい事業

の幅を広げる。


少し疑問な所。

週休3日は社員が心身ともに休んでもら

い、充分に英気を養って、本業に力を

注いでほしい。

ではなかったのか!?

給料を下げるので足らない分は<副業>

をしていいよ。という事になる。


本業がおろそかにならないだろうか?

<副業>で培ったことを仕事に活かして。

と、考える人はいるのだろうか?

愛社精神とは何だろうか?

この会社が好きだ!!から自分の為に

頑張り、結局は会社の為になる。

これが雇用主と従業員の関係と思う

小生は古い考えなのだろうか?


因みに、小社は労働時間を8時間から

7時間30分にし、週休3日制を

導入し、賃金は下げていない。

明日の為に【英気を養ってもらいたい】

が大前提で、今年の4月から導入して

いる。大好評だ!!

但し、<副業>禁止!!就業規則に

定めた。


ここに至るまで、【瀬を踏んで淵を

知る】を皆で実践した。








ほぼ終了のワクチン接種

現業のパートさんは職域、職場、地域で

2回目接種が殆ど済んでいる。

勤務先が医療関係は6月以前に早々と

2回目終了のパートさんもいる。


本社内では一部を除き2回目がほぼ終了

となる。小生は悩んだが2回目を

9月中旬に無事終了した。

以前インフルエンザの予防接種をしたら

2か月程体調を崩した。

だいぶ悩んだ末の結論だった。


当社では、ワクチン接種日は一旦出社し、

接種後は自宅待機、翌日は休みとした。

副反応は個人々で違うが、一律同じ扱い

とした。


若い人ほど熱、倦怠感、ふらつきが多か

った。小生は高齢なので、二回とも当日

夕方からやや注射痕あたりが痛み、腕が

上がらなったが熱は出なかった。

やはり異物混入を察知できないのか?

身体が!!

要するに異物に対して押し出そうとする

抵抗力が弱いのか。勝手に判断をして

いる。効き目は若い人と同じだろうが。


又、全員が打ち終わったら<接種証明

をパウチ(熱により接着する機器)を

使い、財布なりに入れてもらおうと考え

ている。


ワクチンを接種したからと言って、

【自ら勝つものは強し】の如く

外での飲酒はまだまだ控えることに

している。









眞子様ご結婚おめでとうございます。が・・

秋篠宮家のお子様の眞子様がご結婚

される。 3年程延期になったご結婚だ。

お相手の親族にトラブルがあり、延期を

された。秋篠宮殿下は「国民が納得して

、祝福される形で」と言っておられた。

しかし、別の方向で進んでしまった。


これには種々意見があり、公人なので、

ご結婚は二人の問題だと言った意見。

又、皇室独特の結婚の儀に関しても執り

行われないことになった。

これは皇室初めての事らしいが・・・


当人同士が良いのだからだけでは済ま

されないのが皇室なのだろう。

そこに生まれた運命、宿命を感じる。


小生個人としてはお二人が良ければと

思うのだが、それが許されないのが

皇室の伝統と国民感情。


国民感情を考慮してニューヨークでの

生活をする選択をした。

【愛】を貫いた!!


お二人は是非【泰然自若】で堂々と

ご結婚後を歩んで頂きたい。








2021年10月1日金曜日

最低賃金が上がることは良い事だが・・

本年10月1日より労働者の最低賃金が

上がった。1時間28円のUPだ!!

働いている人の収入が増えることは

良いことで、それが消費につながれば

お金が動き、経済が回るだろう。


但し、給料を払う側として考えてみよ

う。

会社からの持ち出しが増える。

企業努力は各社が行い、コストの削減、

仕事の効率化、3M,5S等々を駆使し

利益確保をと努力をしている。

もう、8年程上がり続けている。


今までの決め方は、発注する側には

賃金が上がった分の補填をと言うのが

ない。これでは片手落ちではないか!?

毎年20数円ずつ<上げろ>と言われ

続け利益率が下がる。

上げなければ罰則が待っている。


発注する側に罰則はないものだろうか?


安倍さんも、菅さんも自分の時代に

労働者の賃金がこれだけ上がった!

と思っているだろうが、【上げさせた】

のだ。勘違いしてもらっては困る。

退陣したら知らぬ存ぜぬなのだ。


北朝鮮拉致問題も他人事。


【知らぬ顔の半兵衛】のお二人。





ライドシェアとは?(白タクではない)

タクシーの供給が減ってくる時間帯に、営 業免許のない一般人の私用車をタクシー代 わりとして認可することが発表された。 全国で何か所か地区は限定するらしいが、成 果をみて今後は決めていくとか。 本当に必要なのだろうか? 陰で何かの利権が動いていないのだろうか? 素人の運転手が人を乗...