2021年10月11日月曜日

久々の熱海

5年位前に行ったきりだった熱海へ行っ

てきた。

海沿いのビーチラインに沿ったオーシャ

ンビューのホテルだ。

感染対策がしっかりしてあり、席も空間

を空け、消毒は勿論の事、マスク着用と

気が抜けない食事処の設営だ。


さすが海の本場なので、夕食は魚介類

が沢山出て、いつもより食とアルコール

が進んだ。

お客はまばらで、夕食会場も数組と少な

かった。

そこのホテルは持ち込みOKなので、

自室で食事を摂るお客が多いのだろう。

ホテルのスタッフの方が多い位に感じた

ものだ。


感染の警戒と、コロナ禍で財布のひもが

固いと感じた。

早く安心して旅行ができ、財布のひもも

緩まなくては困る。


【トラの尾を踏む】行動が解除される

ことを願っている。




0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...