2021年10月5日火曜日

何事も成し遂げるのは容易なことではない

昨年の6月頃からM&Aの手法を用い

企業買収をと考えた。

コロナ禍だがピンチの後はチャンスが

必ず来ると踏んだのだ。


M&A仲介会社6社程に登録し、マッチ

ングを待った。

業種と金額と相手の事情の条件を

クリアする案件はなかなか見つから

ない。

今年に入り、事業部門を譲渡希望の

会社が登録された。


早速アポイントを取り、メールでの

やり取りをし、5月の中旬に相手会社の

代表と会った。感じの良さそうな方だ

った。

大切なのはお互いが信じられるかが

課題と言われていた。

幸い意気投合し、雑談から徐々に核心に

触れる手法を取った。

進め方はコンサルティングの人に聞いて

いたので問題はなかった。


3回会い、詳細がほぼ決まり4回目で

契約に至った。

それが9月末だった。企業譲受を考えて

から1年半弱かかった。実際に業務

開始は来年の3月と決まったのだ。


開始まで発案から1年9か月と言う時間

が掛かかる。

何事も焦らず、慌てず、タイミングを考え

行動することを今更ながら学び直した

気がする。

後は皆さんに任せ【高みの見物】と行こ

うかと思案中なのだ。


小生は【鯛の尾より鰯の頭】があって

いる。














0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...