2021年7月27日火曜日

正に「柔の道」を極めた阿部一二三選手

彼こそが本当の【柔道家】と言えるだ

ろう。

決勝で勝ってもガッツポーズをせず、

畳に向かい正座で一礼し、通路へ降りて

初めて小さくガッツポーズをした。

これは本当の【道】を極めた人の

<所作>だ!!


試合とは<試し合いと言って、自分の

練習の成果を確かめるための事。

相手がいなくては練習の成果が確認

できないだろう>

だと小生は心得ている。

試合の相手になってくれる人に対し

充分に敬意を払い、敬う。


試合に勝ったからと言って目の前で

大騒ぎは相手に失礼なのだ。

この事を阿部選手は心得ている。


加納治五郎先生も喜んでいる。


【礼に始まり礼に終わる】は【道】だ。




0 件のコメント:

コメントを投稿

質の落ちている首長(選んだのは住民だが)

マスコミを賑わしている各首長さんたち。 質の低下にはビックリ!!。 今度は学歴の問題。 「卒業したと思った!」 。卒業したら 「卒業証書」 があるだろう。 それに対しての記者会見はずいぶん人を喰った内 容だった。 市民を馬鹿にしているとしか思えない。 伊東市60000人の先頭に立...