2022年1月26日水曜日

家系とは何だろうか

新聞の投書欄。

娘を嫁に出したら「家じまい」と。

家とは何だろうと考えさせられた。


名家,旧家とは、「代々続く由緒ある

家柄」とあるが。


例えば、鎌倉時代から続く武士、

又、大地主、名主、庄屋等々らしい。

但しこれと言った決まり事はないようだ。。


少子化の中、家を出て結婚生活を始める

これは当人同士にとって最高の幸せだ。

が、家を継ぐ人がいなくなってしまう

のが少子化の現象。

後継ぎとは?必要な事なのだろうか?


当人同士が健康で幸せに暮らせればいい

のではと思っている。


因みに、小生の【家】では男二人の

子供は結婚して独立している。


【好いた同志は泣いても連れる】


取締役会長 芳山豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

言い訳もほどほどに(嘘をついている)

伊東市の首長。 大学を卒業と虚偽 、関係のない証書みたいのを チラ見せ、よく覚えていない等々。 よくもまあ子供だましの嘘がつける。 胡散臭い弁護士が担当している。 挙句の果ては 「辞めます」 。真相を解明しないま ま闇に葬りまた立候補する。 これで当選したら選んだ人たちの責任だ。...