2022年2月14日月曜日

学歴より何を学ぶのか?

大学共通入学テストでカンニング疑惑が

出ている。

試験会場から問題が流失した。

ネットを使い外部に漏らし、回答を得よ

うとしたのか。


これには、良い大学を出て就職活動を

有利に進めたいとの思惑があったのだろ

うか?

就職はあくまでスタート地点。

長い人生レースが待っている。


「どこの大学で学ぶかではなく、何を

学ぶ」か。

23歳の男性会社員が新聞に投稿した。


川越で清掃34年

取締役会長 芳山 豊




0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...