2022年6月7日火曜日

ある建設会社の取り組み

現在週休2日制の建設会社。

これを月一回は週休3日制にしようと。

仕組みを変えるため投資をし、作業効率

を上げるため協力業者も巻き込んで、

関係者が工程を共有し、皆が把握できる

ような仕組みで。


工期も30%程度短縮されたと。

これならいけると経営者は決断した。

今後は完全週休3日制を目指すとか。


弊社も週休3日制を導入し、1年が

経った。

手探りで始めた制度だが、多少修正を

加えながら今日まで来た。

皆さんには好評だ。

現場で導入できないのが残念だ。


気が緩み【百丈の木に登って一丈の枝

より落つる】では困る。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...