2023年3月1日水曜日

高齢者の自慢話

高齢者(特に男性かな?)が何人

か集まると病気の数、薬の服用数

の話。


「俺なんか医者へ3か所も行ってい

るよ!」「自分は薬を何個飲んでる

よ」、「僕はどこどこの手術を何回

やっているよ!」

こんな自慢話が始まる。

お酒を飲むと尚更の事盛り上がる。

又、昔の同級生と出会うのも医療

機関の待合が多い。


病気の数が勲章のように思っている

のは男性だけだろうか?!


【お酒は百薬の長】と言うが、飲み

すぎてはいけない。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...