2023年4月11日火曜日

園バス置き去り対策

園児の置き去り事故が相次いだ時に

あらゆる手段を考え対策をとってき

ている。

監視カメラ、大人が2人で乗車、バ

ス内再確認等々と方策を講じてい

る。


カメラを設置し、バス内を監視で

き、警報音も鳴るような機器も

取り付けているとニュースで見た。


日進月歩で子供の安全を考えてい

る。大変すばらしい事だし、大切

な子供の命を守るの為の当然の措

置だ。


しかし・・・、最後に確認やら、

機器の操作をするのは【人】だ。

最終確認するのは人の【目】だ。


全て機器に頼らず【人の心】

確認することを願うばかりだ。


【目は心の鏡】だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

言い訳もほどほどに(嘘をついている)

伊東市の首長。 大学を卒業と虚偽 、関係のない証書みたいのを チラ見せ、よく覚えていない等々。 よくもまあ子供だましの嘘がつける。 胡散臭い弁護士が担当している。 挙句の果ては 「辞めます」 。真相を解明しないま ま闇に葬りまた立候補する。 これで当選したら選んだ人たちの責任だ。...