2023年5月25日木曜日

男性の育休

<後輩二人に役職を追い抜か

た!!>

職場で男性として初めての育休

を取得した会社員の話。


育休は政府が進めている制度で、

各企業も推進している制度だ。

しかし、その職にいる人が休暇

中は誰が替わりに仕事をするの

かと言う現実問題にぶつかる。

世の中のすべての人の理解がない

と男性の育休は難しいと感じた。


国ももう少し突っ込んで指導や、

監督をして欲しい。


最低賃金も毎年上げろと企業への

指導だけで、それを反映させるよ

うな指導はしていない。


弱者が困っている!!


【弱い者いじめ】では困る。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 














0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...