2023年6月20日火曜日

医は仁術なり

テレビで脳外科医の「ゴットハンド」

のドクターを放映していた。


「医は、人命を救う博愛の道である」

と格言にある。

医者になる人はこんな考えの人が

なるのだろうと確信している。


しかし、たまには「錬金術」にたけ

ている医者もいるようだ。


小生は最近冠動脈にステントを二本

留置した。

そこの院長は朝の経過巡回もなく、

看護師が「お変わりありません

か?」だけで退院。


自分で手術をした患者が気になら

ないのだろうか?

1年ほど前に開業したばかりの小

さな病院だ。


人の命を預かる医者は【徹頭徹尾】

で。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...