2023年7月14日金曜日

実質増税?!

会社員の収入から控除金額を減らす

案が出ているとか。


税率を計算する場合、収入に対して

種々の控除を差し引き、残りの金額

に税率を適用する。

その控除額を減らすことにより、

税金を多くとれる。


2013年の統計では労働者の内

89%が会社員で、9%が自営業

(フリーランス含む)だ。

今も大差はないだろう。

会社員の税額を上げれば幅広くとれ

る。


フリーランスと比べて優遇?されて

言うのが理由らしいが。

フリーランスはもともと自分で希望

して起業なりをした人なので、リスク

もあるがリターンも高いはずだ。


少し原点が違う気がするが。

会社員が泣いていますよ。


会社員は【手足の措(お)く所な

し】になってしまう。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

街の中華やさん(西武線の駅のすぐ側に)

月に二度ほどは行くだろうか。 小社から20分くらいの 「中華やさん」 。 大将と女将さん二人で営んでいる。 20人も入れないくらいの小さな店だが味が絶品 で商品も安い。 寡黙な大将とあまりお愛想がない女将さん。 1000ベロと言った酒場はあるが、 1000満腹 と言 う表現が当た...