2023年8月29日火曜日

ふるさと納税って何!?

2008年に、「ふるさと納税」と

言う制度ができた。

趣旨は「故郷やゆかりのある地

域を応援」する。

となっていて、返礼品があり、居住地

の税額が減額されるらしい。


本来、納税義務とは住んでいる

自治体に税金を納めるものだと

決まっていたものだが。

その税金で、安心、安全が保障さ

れる。

住みよい環境づくりに自治体が

してくれる。

だから住居のある自治体に納税す

る。

おかげで居住地の税収が減っ

ているという。

税金を納めて恩恵を受けるのは

品物ではない!!


本来の目的とかけ離れていると思う

のは小生だけだろうか?


【目的・目標・手段】は三位一体

だと思うが。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...