2023年10月4日水曜日

自死者が増えている

昨年の日本の自死者が対前年で874人

増えて21881人になった。

昨年より男女とも増えているらしい。


自死の理由は「健康問題」「家庭問題」

「経済・生活問題」が多いとか。

学生は学校問題(いじめ等)だろう。

また、男性は女性の2.1倍だ。


著名人の自死があると連鎖反応をおこし

がちともあった。


人は皆悩みながら生きていくのだろうと

感じる。

生きることは簡単ではない。

一回しか生きられないのに。


【朝の来ない夜はない】


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...